こんな方 初めてお会いした。


まさに肚の奥で なん百年も生きてる鯉のように 動じない…


一定の波動のなかで 時間の流れが独特


チャネラーをされたり

先生のお側にいつもおられた方だけに

とにかく 何においても 乱れないのだ。

時に 人懐っこく笑われ

優しさが言葉に仕草に現れている。


じっ…と 見つめられると 振り返りたくなる。

なにか 見えるんですか?


セミナーで『感化力』公案を一則だけしてくださった。


きのうの 布教所の集いでの課題に どんぴしゃ汗うさぎ だった。。


まだ もちろん 私のことだから モヤモヤしてましたよ。


若いママと四歳の発達くん。


前から 少し困っていたので 集いへの参加は見合わせていたけど 今回は やってみた。


うちの孫②も自閉症スペクトラムなのでわかってるつもりだし 覚悟していたけど


私たちはもつ鍋 彼には寄せ鍋 を用意するも ふりかけでご飯を食べていた。

ま、これも全然いい


途中 ソファーで転がったりするのを ママにめちゃくちゃ怒られていたので


いいよ いいよ いつもと違うから 遊んじゃうんじゃない ○くん 来てくれただけで百点!


うちの孫なんかね…  

なんて声 届かず ぶち怒りまくってる


復活の祈りと七の日感謝祭が終わったら 楽しみにしてる電車を出してあげるね

と 伝えると


今から出してもらったら静かに遊ぶと思います。と言うので 驚いたけど出してあげる


ところが てんで わや (方言?)

導師の真横まで プラレールを繋げて ガチャンガチャン ガガがー バッシャン いやいや みんな お祈りどころじゃないやろ


一度 頭を撫でながら シーをしてみる


合間で

こっちのお部屋なら 音を気にしなくていいよ 

て 促すも 頭を捻ってる


じゃあ せめて 後ろで遊んでね


その間 とにかく平然としているのだ。

レールを指で引っ張って 後ろに少し下げたくらい


○くんに 怒ってるんやない

ママのそのわからなさに 苦しんでいるのだ。


それでも 笑ってやり過ごしたよ。


でも 心のなかでは もう彼女を誘うことはないと 決定していた。


うちの孫だったら たぶん 違うお部屋に連れてでるだろうし みなさんにごめんね も伝えるだろう。


セミナーのとき 器の小さな自分を責め 非常識とレッテルを貼ったママさんを責めていた。


でも ちょっと待って。


私的幸福と公的幸福のバランス…


宗教は いつも 方向の違う二つのベクトルを持っています。

「自分自身が心を安らげて平和になっていこう」という方向と 「多くの人のために何かをしなければいけない」という方向と 二つがあるのです。


頑張って この両方を実現していかなければなりません。

その時に智慧と勇気が大事になってくるのです。


今 これを学んでるのか…

できてないとこに とらわれすぎてるのが問題なんだって思った。


質問です✋


独特の不思議な間をとりながら 指をくるくるまわして


僕じゃない気がするけど

楽しんだらいいよ って言ってる


お話しをすごーーく短くしたらね

  

あなたが思ってることを 伝えてあげること 考えるでしょ

結局 その人に会ったことで あなたの器は大きくなるんですよキラキラ



あせる であせる ですね爆笑