ありがとう石巻&天窓!! | だいじゅ「この世界はこんなにもヒントで溢れてる。」

ありがとう石巻&天窓!!

いやー、書きたいことがいっぱいありすぎで
逆にどう書いて良いかわかんないなぁ(笑)



まずは石巻でのap bankボランティア!
$だいじゅ「この世界はこんなにもヒントで溢れてる。」

現地の方や他の被災地でボランティアを頑張ってる方、
そして一番みんながやりたがらない東京での仕分けボランティアを
してくださってる方からコメントが来てますね。
ありがとうございます!!



そして一緒に泥かきを頑張った

山好きの大統領や
シンガポール人のダンサーれいさん
ヘッドライトの電池を入れては行けない方向へ入れていたゆかいさん
もコメントしてくれていますね!

炎天下だったりいきなり暴風雨&雷が突然きて45分でまた炎天下という
まるでグランドライン(ワンピース)みたいな天候の中
泥かきお疲れさまでした!

腰がもうピキピキいってましたけど楽しかったっすねー!


作業終了後、俺あの公園に最後までいたんですけど
ボールを持った子供達が飛び込んできて早速遊んでました。
あれはグッときました。
写真遠くから撮ったから子供達見えるかな?
$だいじゅ「この世界はこんなにもヒントで溢れてる。」

公園の泥かきはガラスや釘が掘れば掘るほど出てきて
どこまで作業すればいいのかみんな暗中模索だったんだけど、
すごく印象的なのが
「だけど子供が遊んでる時にガラスが出てきたら・・・」
っていうことをみんなの会話の中にホント多く聞こえてきて、

会ったこともないし、これから会うこともない子供達を想って
一生懸命汗だく泥だくになりながら頑張ってる人間がこんなにいるんだ

って思ってすごく嬉しかった。


感動したエピソードはいっぱいあるよ。

初日、作業を終えてみんな泥だらけで歩いて帰ってるとき
民家の玄関で若いお母さんと3歳くらいの男の子が
僕たちに向かって何度も
「お疲れさまでした!ありがとうございました!」
って言い続けてた。


自転車に乗っていた年輩のおじさんが
僕たちを見つけると帽子を取ってお辞儀をしていた。
なんつうか、
僕たちは好き勝手にボランティアをさせてもらってるわけだけど
やっぱり、感謝されたり礼を尽くされるとすごくうれしいし
やりがいを感じることができる。

だからこそ、東京で仕分け作業ボランティアの方を僕は一番尊敬する。


あとね、すごい嬉しかったのは
全日程を終えて集合した保育園前の別の公園。
あとは東京に帰るだけ。
そこは数日前に他の団体が整備してくれてた所で消毒も済んでいる。

だけど整列してこれからバスに乗り込みましょうという時に
僕の目の前にいた青年とおじさんが取り残されたガラスを拾っていた。

「拾ったはいいけどどうしようか」
みたいな空気になっていたけどその心意気が素晴らしくない!?
みんな明らかに優しくなってるんだよ。
普段の日常だったら拾うか見過ごすか一瞬迷うはずなんだよ。
だけど、何も考えずに拾っちゃってから処分を考えるあたりがすごくいい!

うれしくなっちゃって
「いいっすねー!その心意気!!嬉しいっす!僕があずかりますよ!」
つって親指を立ててグッド!「グッド!」をやったらその人達もグッド!ってやってました!

保育園の鯉のぼりも清々しかったなぁ。


$だいじゅ「この世界はこんなにもヒントで溢れてる。」

あれ、書きたい事が多すぎて長くなっちゃったなぁ。
しかも、天窓の事まだ書いてない(笑)
それはまたあとで書きます。。。。


あ、あと前回のブログで書き忘れてたんだけど
あのap bankのビブスを持ってる写真の人は
吉田さんっていって烏龍舎のエンジニアさんでレミオロメンとかをやってるそうです。
帰りは車を夜通し運転してもらったし、
泥かきも一般のボランティアと同じようにやってて今回2回目だって言ってました。
ホントいい人でした!
都市伝説が好きみたいでまた今度詳しく聞きたいっす(笑)
お疲れさまでした!





だいじゅレコ発ワンマンライブ!!
『この世界はこんなにもヒントで溢れてる。』

2011年6月7日(火)
@渋谷屋根裏
東京都渋谷区宇田川町13-16 コクサイビルB館 B1F
http://shibuya-yaneura.com/ 
18:30開場
19:30開演
5月2日(月)12:00発売!
e+(PC)、e+(携帯)、ローソンチケット(Lコード 77274)
お問い合わせ:渋谷屋根裏 03-3477-6969


こ<br />の世界はこんなにもヒントで溢れてる。


※ライブ情報更新しました※

5/23(月) 高田馬場『四谷天窓』
【ギバラアタック激熱のイベントです!!】
18:30op 19:00st
\2000+1D
出演順は最後です。


6/7(火)渋谷『屋根裏』レコ発ワンマンライブ!!



チャリティーソング
「大切なモノ」
だいじゅ & Friends

4/27  iTunes JP、amazon JP 配信決定!
5/4  レコチョク 配信決定!


売上は日本赤十字社を通し寄付致します。

参加アーティストは、
(順不同)
だいじゅ
Blog:http://ameblo.jp/daiju-japan/
MySpace:http://www.myspace.com /daijubigtree

光永亮太
Blog:http://ameblo.jp/mitsunagaryota/

藤重政孝
Blog:http://ameblo.jp/fujishige/
Hp:http://www.fujishige- masataka.net/

コバヤシヒロシ
Blog:http://ameblo.jp/5884164/
Hp:http://www.164- online.com/index.html

藤田悠治
Blog:http://blog.livedoor.jp /fujita_yuji/

山口貴大
Blog:http://ameblo.jp/takahiro-y/
Hp:http://rouleur.jp /yamaguchi/

ノグチサトシ
Blog:http://ameblo.jp/noguchisatoshi/
Hp:http://tosp.co.jp /i.asp?I=99072005

五十嵐伸治
Blog:http://50nobuharu.cocolog- nifty.com/blog/
Hp:http://www.50nobuharu.com/index.html

光太朗
Blog:http://shine- room.jugem.jp/
Hp:http://shine.secret.jp/

コバケン
Blog:http://ameblo.jp/kobaken-piano/
Hp:http://www.kobaken-kobaken.com/top.html

代々木原シゲル
Blog:http://ameblo.jp /yoyoshi0111/

宮原優幸
Blog:http://ameblo.jp/miyahara-masayuki/
Hp:http://ip.tosp.co.jp /i.asp?i=miyahara_masayuki

阿部ゆりか
Blog:http://blog.livedoor.jp /abeyurika/

斉木祐介(エレキギター)

中川テツタ(ブルースハープ)
Blog:http://blog.livedoor.jp /tetutab25/

相川雄太(パーカッション)
Blog:http://blog.livedoor.jp/thefullcolors/
Hp:http://www.the-fullcolors.com/top01.html

持山翔子(キーボード)
Blog:http://ameblo.jp /shoko-mochiyama/

吉田貴博(ドラム)
Blog:http://ameblo.jp/kappe-dr- per /
Hp:http://81.xmbs.jp/takahiroyoshida/

HGN(ベース)
Blog:http://ameblo.jp /hgn/

佐々木厚(タイトル風景:女川町/佐々木写真館)

DIPACK(デザイン)