こんばんは家


池袋に行ったら寄り道したかった場所

自由学園明日館


梅雨の晴れ間に行ってきました晴れ


大正10年に女学校として創立された自由学園

校舎の設計は帝国ホテルを設計した

F.L.ライト氏と建築家の遠藤新


平成9年に国の重要文化財に指定されました

使いながら文化財価値を保存する「動態保存」のモデルとして運用されています


結婚式があったので館内の見学はナシ
外観見学と売店立ち寄りなら入れるそうなので
見学させてもらいました
外観だけだから無料で見学出来ますキラキラ

シンプルなのに意匠がお洒落で素敵おねがい

緑に囲まれているというのもあるけど
住宅街の一画なのに
ここだけ通り抜ける空気が違いましたクローバー

館内見学と元食堂でお茶と焼菓子をいただける

喫茶付き見学というのがあるので

次回は

建物の内側からも建築美を堪能してきます音譜



ライト氏の建築の特徴

軒高を低く抑えて水平線を強調した立面

プレーリーハウスと呼ばれる幾何学的な建具の装飾

基本構造が現在のツーバイフォー工法の先駆け


今日の天気は


同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する