こんにちは♪
12月も半分過ぎましたね、早い…

なんだかいろいろ焦ります💦


あー、季節はもうこんな感じ🎄

一年早いなぁ


中3ニ学期の評定も確定し、いよいよ
進路希望届を提出する最終段階にきました。

高校受験の話しはまた今度…。


この時期、ちょっとざわざわモヤモヤ

しておられる方、

いらっしゃるんじゃないでしょうか…

「我が子が不登校なのに

PTA役員やる…?」


学校の近くを通るだけでも辛かった

息子が中1、中2のころ。

コロナをきっかけに、以前よりも

PTA活動が簡素化された部分もあるとはいえ

我が子が不参加の学校行事のお手伝いとか…

それはかなり私にはツラい事でした😰


で、私は、悩みに悩んで…

PTA役員候補にならないよう

お断りしようと考えました。


えー、誰に言ったらいいか… 

PTA幹部さんに訴えても

「特別扱いはできない」とか

「みんなに話して賛同を得られたら」とか

そんなこと言われるかも…と考えるだけでも

イヤな感じですよね……で、


なるべく早い段階で

学校に相談するのが

ベストかなと考えました。

決まってから「出来ません」とお断りする

のはトラブルの元なので、

お断りするなら、出来るだけ早く

候補者選びで名前があがらないように、

そして、

我が子の不登校の状況をよく把握している、

かつPTA担当である教頭先生

正直に、今は辛いので免除していただきたい旨、

お願いしました。


もちろん負担でなければ、

こどもが不登校でもPTAをやるという

選択もアリだと思います。

学校と繋がれる、先生と話せる機会が増える

知り合いが増える

などなど…メリットもあります。


PTA役員決めのルールは、学校ごとにそれぞれ

あると思いますが、

こどもが不登校で、PTA活動が

今はどうしても辛いなら

無理してやらなくてもいいんじゃないかなと

思います。

不登校が理由でお断りするなんて大丈夫かな

とか、真面目な方ほど悩んでしまうかも

しれませんが💦(私がそうでした)

こんなことで疲弊してしまうなんて

時間がもったいないっ🥲

悩んでる時間があるぐらいなら、

もっと前向きなことに時間を費やしましょ😊


お子さんもお母さんも、気持ちが穏やかに

過ごせる選択ができたらいいなと思います。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


私は専門家ではなく、また、今お悩みの

全ての方に当てはまる訳では無いと思いますが

私の拙い経験が、悶々としておられる

どなたかのお役にたてれば嬉しいです。


長文、失礼しました。


息子が少しずつ学校に行けるようになった

きっかけの話はこちら↓