西秦泉と宇津野に伺いました | 橋本大二郎観察日記

西秦泉と宇津野に伺いました

 こんにちは、橋本大二郎観察隊の近澤です。

 今回は西秦泉寺方面と宇津野方面で街頭演説にお邪魔しました。

 一箇所目は、西秦泉寺食堂というお店の付近で行いました。『声が聞こえて来たき』と走ってきて最後まで聞いて下さったおじいさんや、『足が悪うて出て行けんけど、家の中で聞きゆうきね』と言って下さり、最後に手を振ってくれたおばあさんが居られました。

 二箇所目は、西秦泉寺の公文式の先生のお宅付近で行いました。車の通りが多く、通りがかる方の多くが橋本さんに手を振ってくれました。ちょっと渋滞になりかけたので、次回以降は気をつけたいと思いました。

 三箇所目は、宇津野と加賀野井の境目付近で行いました。あまり人が居られなかったのですが、近くで畑仕事をしながら聞いて下さった方から、『皆ぁ近くの公民館で100歳体操に行ちゅうき、顔出しに行ってみいや』教えて頂き、橋本さんとご挨拶に伺ってきました。

 100歳体操は既に終わり、お茶会が始まっていましたが『なんか喋ってってや』と誘われ、小沢さんの話題や宇津野のお年寄りは若い、と言うお話で盛り上がっていました。なかでも、60代前半にしか見えない方が、82歳だという話で盛り上がっていました。

 宇津野にはまたご挨拶に行きたいと思います。