磨き屋 中谷大次郎 (株)ディテール 代表取締役 -3ページ目

磨き屋 中谷大次郎 (株)ディテール 代表取締役

|
出張洗車・ボディコーティング承ります!
  
株式会社ディテール
https://www.migakiya-detail.com
〒168-0072 
東京都杉並区
高井戸東3-28-9 1F
TEL:03-5344-9962
FAX:03-5344-9964









     


テスラモデル3
コーティングメンテナンス



みなさん


あけましておめでとうございます⛩


今年もよろしくお願いします。


年末年始は実家の福岡で

過ごしておりました。


やたらインフルエンザが

流行ってますな。


どうかお気をつけて







さて

本日から作業開始です。


テスラモデル3


世界を震撼‥ぁ、ぃゃ、


世界に夢と希望を与え続ける

偉大なイーロンマスクさんの

あのテスラでございます。


ぜんぜん関係ないけど

お正月、初夢を見ましてね


なんとトランプ大統領が

高井戸のガレージに現れると言う

壮大なロマンとサスペンスに満ちた内容でした。

乗ってきたのはなぜか

白いトヨタクラウン。


はて

この夢が何を暗示するのか


ただ疲れているだけなのか‥















そんな

くだらない夢は忘れて


ひたすら

クリーニングに取り組みます。


しかし

SMさま


しばらく見かけないうちに

ずいぶん汚されましたな。


次回は

ルームクリーニングと

フロントガラス

磨かなければなりませぬ。


買い替える??


ならば

トヨタクラウンに!



いえ


何でもありません。







今年は

蛇年


しっかりと

地に足をつけて


足、無いのか


とにかく


上げ足を取られないように

前進していくのみです。


どうか

今年もよろしくお願いします。





今年最後の仕事





今年最後の仕事は

フェラーリではなかった。


ガレージ掃除でした。


この看板

22年前に作った


「磨き屋 大次郎」


捨てれなくて

ずっと店に貼ってます。


社員に「ダサい」と言われても


「うるせぇ」


と言い返し守り続けた看板


看板というか

表札と言うか



これからも

守り続けていかねばならぬ。


雨の日も

風の日も


苦しい時も

楽しい時も


悩んだ時も

嬉しい時も


そして

ディテールを訪ねて来てくださった

お客様一人一人を


この場所から

ずっとずっと

見てきてくれたこの看板


感謝を込めて

心を込めて


綺麗に

綺麗に


掃除してあげます。





これも‥


儲かったら

大きい看板に

作り替えるからね!


と誓って

何年経ったか‥


なかなか

ビジネス難しいですね。


創業は易く

守成なり難し


でしたっけ?


まぁ

いろいろ起こる







でも


そろそろ

看板くらいつけなきゃね


ここで

作業する場合


いつもシャッター締め切るんです。


すると

お客様が

「潰れたのか!いつも閉まってる」

と言われたり


なので


作業中も

シャッターの下を

少し開けたりしてます。


「いますよ〜」


みたいなね



待て待て待て


これ


一度も掃除してないだろ





いろいろありましたが

なんとか

今年の仕事も無事に終わりました。


今度は

1月1日から始まる

福岡

雑餉隈のガレージ掃除



それでは

皆様


今年一年

大変お世話になりました。


来年もよろしくお願いします。



エンツォフェラーリ
スタンダードガラスコーティング





そう

出張コーティングです。


乗って帰って良いよ


言われてもねぇ‥


冗談ですよね


飛び石でも

つこうものなら‥


その前に


ちゃんと運転出来るかどうか‥


「乗って来てくださいよ」


とも言えず


出張コーティングが

1番安全です。



2024年


今年

最後を飾る


このコーティング





あぁ〜


ちょっと見ない間に


キャップが腐りかけてる。。。








これ


フタ開けたいけど‥


パキッ


割れそう(・・;)


フェラーリの部品交換

特にバッテリー修理


とんでもなく高いらしくて

数千万ですよ!!!


そんな怖い話を

よく聞かされるもんで


細心の注意を払わないと


です。















なんか


この


純正?つっかえ棒も


イタリア製でしょうかね?


これも壊すと


本国取り寄せ

とかになり‥


ぁあ怖い







エンツォフェラーリ豆知識


エンツォフェラーリの

デザイナーは

な、な、なんと!

日本人。


奥山ケンさん

と言う方で


ケン奥山でしたかな‥


どんな人物かと言いますと


エンツォフェラーリは

とてもスピードが出ますのでね。


スピード出したくなる

と言うか


でもね

日本の道路には

速度制限がございまして


つまり


その


詳しくはwebで





















いま

慌ててネットで確認したら


奥山清行さん

デザイン

書いてある‥


おかしいな


僕の記憶では

ずっと

ずっと

ケン奥山

こびりついてて‥


どこかで


横山ケンさんと

混じったのかな


太古の昔


中学校時代


クールスロカビリークラブって

バンドがいましてね


横山さん途中から

入ってこられたんよね


僕の友達は

「シンデレラリバティ」嫌い!!


クールスっぽく無い!


言うてましたけど


私はずっと

横山さんが好きでね


今でも好きです♡


はい。


関係ない話スミマセン


あ、

これが

おそらく

奥山さんのサインですよ!





なんかねぇ


ケン


書いてあるようにも

見えるけどねえ


ネットで見ると

2002年のマシンなんですね。

なんかもう


クラッシックカーとは

言わないですけど


どんどん時代は

変わって行きますなぁ‥


なんか


磨きの道具は


あまり

進化してないような‥



今年最後の仕事になりました。


2024年


皆様

1年間

お世話になりました。


来年も

よろしくお願いします。


それでは!


良いお年を