本日5月30日はごみゼロの日です。

5(ご)3(み)0(ゼロ)の語呂合わせから生まれた記念日です。

 

実は、大一青果の本社が位置する豊橋市は「530運動」発祥の地と言われています。

豊橋山岳会会長・夏目久男さんの呼び掛けにより1975年に530運動が開始されたそうです。530運動は市全体で清掃活動を行う運動の事で「530(ごみゼロ)」というネーミングのユニークさから530運動は全国に広がって行きました。

 

本来530運動は清掃活動などを行うことを言うのですが…

今回の記事は、野菜を余すところなく活用しよう!をテーマにごみ(食品ロス)の削減に結びつけてみました!

 

 

まず、1つ目は皮も美味しくです。

大根の皮や人参の皮などついつい捨ててしまいがちですが、きれいに洗って細く刻んできんぴらなどにすると美味しく食べることができます。また、皮を剥かずに丸ごと調理するのもGoodです♪

皮に近い部分に、栄養が詰まっているとも言われているので、活用して行きましょう!

 

 

 

2つ目は葉っぱや茎も忘れずです。

大根やセロリなどは、葉っぱの部分も食べられます。

また、ブロッコリーやカリフラワーの茎の部分も食べられます。

葉っぱの部分は細かく刻んで料理に活用しましょう。大根の葉はカラカラになるまで炒って、塩で味を調えると、豊橋の故郷の味「なめし」の元に大変身です♪茎は皮と同じように細く刻んできんぴらにするのもオススメです。

 

 

 

3つ目は種も食べちゃおうです。

全ての種が食べられるわけではないのですが、カボチャは天日干しにして乾燥させた後、白っぽい外の殻を剥いて中の緑色の部分を取り出します。取り出した中身をフライパンなどで弱火でじっくりと煎ると美味しく食べられます。意外と栄養価も高く、香ばしさがクセになります。1度試してみてください!

カボチャ以外には、スイカの種も食べられますよ~

 

 

 

 

長々と書いてしまいましたが、美味しく食べられて、食品ロスも減らせたらとても素敵ですよね。

出来ることから少しずつ、私たちも実行していきたいと思います!

 

 

※5月16日のアスパラガスの記事に追記をさせて頂きました。

ぜひ、確認してみてください↓

「天然の栄養ドリンク?!~アスパラガス~」