今日は、家中のふすまや障子の建て付けがかなり悪いので

滑りが良くなると噂のロウを使って本当に滑りが良くなるのか試してみました。

 

 

 

 

 

 

 

古い家なのでふすま、障子ともかなり建て付けが悪く、押したり、引いたりしても

すぐに引っ掛かってしまうので開閉にとても苦労します。

 

 

 

 

まずは濡らした雑巾で溝の部分をキレイにします。

 

 

 

 

溝が乾くのを待ってからロウを塗ります。

 

 

 

 

使うのは百均で購入したロウ

ロウであれば何でも大丈夫です。

 

ロウを先ほどの溝に塗ります。

 

 

 

軽くスーッと塗るだけで

 

 

 

即効で、無事スルスルと障子が動くようになりました。

 

見事効果ありでした。✨

 

他の箇所も同じようにして一件落着です。☻