おはようございます(* ´▽`)ノ

 

 

なんだかだるーい朝です。

 

 

昨日は精神科受診日でした。

 

いつも通り1時間半待つ。

 

予約の30分前には着くようにはしてるんんだけどね。

 

胃をやられた話とか、おとといの怖いの話とか。

 

この先生、ほかの患者との話は長いのに、私の話は適当っぽい。

 

 

 

 

ていうか、胃以外は特にかわりないから話すこともないし。

 

怖いはいつものことだし。

 

昨日は一人で行ったんだ。待ち時間暇ー。

 

前にね、他に人のスマホ着信音がうるさくてさ。

 

そしたら入院患者さんが

 

「携帯電話切ってください」

 

を連呼。

 

その場に居たわたしと旦那もちょっとうるさいなー、と思ってたから、

 

「入院患者でかした!」

 

的な。

 

せめて待合では音切るくらいはしようよ。

 

渋々電源切ってたよ、その人。

 

 

そういえば、首都圏の話で申し訳ない。

 

NHKの「首都圏 ネタドリ!」って番組があってね。多分関東圏。

 

働く女性の更年期障害の特集組んでた。

 

わたしは働いていないからあれだけど、働いているみなさん、お疲れさまです。

 

更年期障害で退職する人1割もいるんだって。

 

その点、丸紅さすが。医療費・薬代支給してるんだって。すげー。

 

男性の更年期障害の人いたり、主婦だって仕事なんだからそのへんも放送して欲しい、とかのご意見も。(by Twitter)

 

お暇で興味のある方でTwitterのアカウントある方、#ネタドリ で検査すると、色んな人の意見見れるよ。(こっちのほうが参考になる気がする)

 

 

更年期 いつまで続く? もう勘弁(五七五)

 

 

今日一日がみなさん平和に過ごせますように猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま ドキドキ

 

 

 

 

 

71.9