放送大学では、1学期は4科目とりました。

今回は、運良くか1日に1科目だけで試験が進んでいきます。

今日は基礎看護学でした。

う~ん。。。

前日の詰め込みで、意外といけたかな?な~んてね。(笑)

意地悪な問題は意外と少なかったかな。

試験がこんな感じってのが、今日でなんとなくつかめました。

明日は教科書持込OKの科目。

でも、あんまり読み込んでないから、家に帰ったらちょっとがんばらなきゃ、だわん。

そもそも、生まれたおうちがおばあちゃんのところで、そこには10匹、とまでは行かないがかなりの猫ちゃんがいた。

そのせいもあるのか、昔っから猫に体がなれちゃってる感じ。

そもそも、わんちゃんは何かにつけ甘えてくれて、ご主人様に忠実そうな感じがあるけど

猫ちゃんって、『あたしはあたしよ。』って感じで、そのくせ甘えたいときだけ「ふにゃ~」ってよってくる。

その自由気ままな勝手さが好き。

ホントは飼いたいけど。。。お座敷猫になっちゃいそうなのがちょっとかわいそうかな、って夫婦で思ってて

それで飼ってません。

専業主婦だったら、飼ってるだろうなぁ~


そして。。。

あたしは猫のようになりたぁ~い!!!

今日は、外来は割りと暇な日。

午後3時からレントゲン整理をしていた。

2年以上来院人たちのレントゲンを地下の倉庫にしまうのだ。

これがかなりの重労働!

倉庫は暗い、暑い、くさい~(笑)

マスクをして、手袋しても

手袋の中から汗がぐちゃぐちゃ。マスクしてるのに口の中がなんだか埃っぽくてまずい。

それでもこれを整理しないと、あたらしい患者さんは増える=レントゲンも増える。

しまう場所がなくなるから、昔のものはしまってかないとだめなのだ。

外来に来て初めての作業で、下っ端のアタクシは必死でヤッタ。

ひっしだ。必死。

必死でやってたら(しつこいって?(爆))気づいたら5時半になってた。

汗で少しはやせたか?

いや、その後の水分補給で、結局同じことさ。ぷん。

あーーー、疲れた。


でもさ。

来月から看護師が集団で5人辞める。←諸事情。うちの病院もがたがたさ。あは。

はっきりいって、こういった仕事はナースはやってられなくなるのでは?

なんてったって、残るナースはたったの2人。病棟からのお手伝いが、私ともう一人別の病棟からの人とで

合計4人。あとはクラークさんだけで、いったいどうしろっちゅーの?ってな感じです。

とーぶん病棟には返してもらえないだろうなぁ~、と、ある程度覚悟は決めてますが。。。

でも、病棟がやっぱ好きだよ~。

放送大学での試験のお休み、確認取れました~

(ってか、もらわなきゃどうしょもないんだけど)

もう、今週末と、来週末。

教科書を隅からよんで、中間テストをもう一回チェックして、過去問読んで。

赤点でなければ、なんでもよいですぅ~

でも、生物学は赤点だろうなぁ~。。。再試覚悟です。正直(笑)

もうちょっと。

眠いけど、がんばろっと。

20代なかごろから、前髪に集中して白髪がたっぷり!

毎月染めてて、お金もかかるし、髪も傷んでます~

このところみつけた、簡単な髪染め。

スプレーでしゅーってやるだけで、とりあえず隠せます。

シャンプーすると落ちる。そんな感じですね。

なおかつ、汗には強い、って感じです。

とりあえず、今日お初のお使いなんだけど、なかなかいい感じ。

しばらく使おうかな~(^^)

愛用のお粉が切れてしまった。

最近、夏用パウダリィーのファンデを買ったんだけど、

それが、リキッド風パウダリーなんで、やっぱお粉は必要なのね。

で、今愛用してたのがピエヌのパーリィーなお粉。

つやが出て、肌がとっても綺麗に見える(笑)のだ。

どこでも売ってそうなんだけど、愛用しているエステも受ける化粧品やさんで買ってあげたいから

ついつい後回しになっちゃってるんだなぁ~

でも、そろそろ、ホントやば。

いいかげん、買おうかしらん?


ちなみにね。フェリシモで売ってる、真珠のお粉からできてる天然成分だけの美容液代わりになるお粉もあって

前に試し使いしたんだけど、結構よかったからこっちも迷ってるんだよなぁ~。。。

(顔全体にこちらのお粉、で、頬やおでこにパーリーなお粉、って使い方が一番いいんだけどナ)


どうしましょ。

先月お星様になったうちのリス(リチャードソンジリス。ぷりん♀3歳でした)のことを中心に、

占いに行ってきました。

ぷりんのお骨やなくなった写真などを見て、プリンの思いを伝えてもらいました。

ぷりんは、病気になりそうな血液状態で、これからずっと通うだろう、と私は覚悟してました。(年もとってきたし)

それで、ぷりんは、ぱぱやままの私たちに迷惑をかけないように、自分で選んだ死ではなかったのだろうか、と教えてくれました。

(実際のときは、遊んでてゲージから飛び出ようとして首を打って亡くなったようなのですが。)

ぷりんのその気持ちを私はしっかりと受け止めて、いつまでも泣いていてはいけない、と教えられました。

泣けて泣けて仕方がないのですが、ただ、思い出すだけで、あの事故のときにあったことがたくさん思い出されて涙が出てきてしまうのですが

私が泣くことでぷりんが悲しむから、と。そういわれましたので

出来るだけ泣かないように努力します。

今日、これから納骨です。(49日になるんですね、もう。)

主人といってきます。

ぷりんの魂はいつまでもわたしのそばにいて、わたしを見ていてくれるから、と。


先生、ありがとうございました。

先生の言葉一つ一つが胸にしみて、がんばっていこう、と思うことができました。

先生の存在がなかったら、私はどうなっていたかわからなかったかも。。。

ありがとうございました(;;)

家のすぐ近くに市場がある。

お肉やら魚やらのりやら珍味やら。。。

とにかく、業者向けって感じで鬼のように売ってるけど、もちろん一般人もおっけー。

夫婦でお気に入りで、しょっちゅう通っちゃってます。(見るだけの日も多いけど。マグロ解体、なんてのもよくやってるのぉ~)

そこのお肉売り場で、決まった曜日に牛ホルモン(しまちょう。よくわかんないけど、小腸のあたりでは?と,

にらんでる(笑))がはいってくる。

これが、アタクシの大のお気に入り!

やっぱ、くさみはある程度あるのでお店では味噌だれがつけて売っていたのだが

さいきん、しまちょう常連(爆)になってしまったもんで、

塩味の好きなアタクシの為に、旦那がお店の人に頼んで

奥からまだ味付けしてないものを出してきてもらって買ってきてくれます、うぷ。

家では、食べるちょっと前に塩だれにつけてちょちょっともんで、焼いて食べてます。

はっきしいって、脂はすごいけど。。。(^^;

これがうまいんすよ~。今日も食べました。

焼肉やではホルモンは大体処理されてて臭みがなくなってるものが多いけど、

これはちょっと臭いがあって、これもまたアタクシは大好き(^^)

週2回。いつもねらってま~す。

脂のとりすぎって?

いやいや、これはこらーげんよ。お肌によろしいのよ。うぷぷ。。。

アタクシはただいま、准看護師から正看護師になるために通信での看護学校で勉強中である。

いくつかの一般科目として、放送大学で単位をとることになってるんだけど。。。

今日放送大学からきた 手紙を見ると。。。

ぎょえ~!!!

今月末に4科目単位試験を受けることになってる~

だって、今月はもう勤務表できてて、試験の日でお休みの日なんて、1日しかないよ~

どうしろっちゅーんじゃ?

とりあえず、学校のことだし、病院はどちらかというと通っている人を応援はしてくれるハズ(だよね?)なので、明日師長にお願いしようっと。


んだもんで、きょうからとつぜん、おべんきょにもちからいれた。あはは。

ついこないだ、看護学校のほうの課題提出が終わったばっかりなのになぁ~。

あーー、疲れる。