
看護師、ですので、病院の中で働き患者様のすぐそばに接近していることが多いです。
とぉぜん、香りものは使えません。
香水、コロンどころか、制汗剤・ハンドクリームなどの香りでも、ものによって香りが患者さんにとって
気分のよいものでなければ×なのです。
好きな香りはあるんだけど、普段使いできないのがかなしぃかなぁ~
基本的にすきなのはバラ
の香り。

シャワーの後のローションに使ったりします。
オイルとかも好きですねーーー。
- ランプベルジェ アロマオイル(シ ラ ロゼ)1L
- ¥3,800
- ランプベルジェ 専門店 - Bs KOBE
普段使えない分、休みの日のオイルマッサージとかで使いますねーー
あとは、職場で唯一使うとしたら柑橘系とか、ベビーパウダーの制汗剤の香り。
これって、大概の方は不快が感じるものではないので、唯一使用しますね。
特に、ベビーパウダーの香りは気分よか
です。

赤ちゃんの香り
