忘年会 やりました~♪ | 沼津よさこい 大富士with雄大グループ|静岡県沼津市よさこいチーム

沼津よさこい 大富士with雄大グループ|静岡県沼津市よさこいチーム

ちゃんちゃらおかし~ちゃらおかし~♪と日の丸扇子でお馴染みの沼津市を拠点に活動してる「大富士with雄大グループ」。イベントやメンバーの笑っちゃう日々を写真や動画も交え書いていきます。ぜひ東海道・沼津観光へ来た際には大富士の演舞もご覧になってみてください!

12/8御殿場クリスマスカーニバルのあと、そのまま夜は忘年会に突入アップ



クリカニのコスプレのまま 学園通りのカプリスカフェ に直行ビックリマーク

早速カメラマンが作成してくれた写真スライドショーを上映



これがまた爆笑!!

なんせ変顔が多いこと(笑)



スライドショーの流れで、東海道の夜リバーサイドホテルで行われた交流会(裏東海道)のビデオ上映


これがまた、今年の裏東海道は大富士が初めて「大笑」を受賞するという快挙音譜


「大笑」→おおわらい じゃなくて、これで たいしょう と読み、余興をやったチームの中で一番面白かった所がもらえる名誉ある賞なのにひひ

やった余興は「大富士の定理」

ピカルの定理のパロディだったんだけどにひひ

よさこいチーム 大富士with雄大グループ



はるちゃんの白鳥美麗は大ウケでした(笑)


よさこいチーム 大富士with雄大グループ



裏東海道の動画で爆笑したあとは、東海道の演舞ビデオ上映へアップ



踊っているとわからないけど、地方車の上から撮影した演舞を見ると、綺麗に揃っていて綺麗合格



よさこいチーム 大富士with雄大グループ




円になってグルグル ピョン!!するところなんて、みんな凄い楽しそうニコニコ

って言うか、この踊りマジでメチャクチャ楽しい音譜楽しすぎる!!



よさこいチーム 大富士with雄大グループ




昨年も大賞だったので、大賞記念に記念品をみんなにサプライズプレゼントしたんだけど。

今年も大賞だったので、サプライズを用意グッド!


これは「レアなアレ」と呼び、非売品でその年に演舞したメンバーしか貰えない物ビックリマーク

ちなみに、レアなアレは下から読んでもレアなアレです(笑)



これがなんなのかは、みんなもらうまで何か知らないのべーっだ!

知っているのは作成した私だけにひひ



2年連続大賞だし、今年は週7日の練習も頑張った!!

だから少しだけ、去年より良い物にしたつもりアップ


それは・・・・

だいふじですから。トートバックカバン



よさこいチーム 大富士with雄大グループ

写真右側の方でメンバーが持っているバックがそれ!

今度からこれで練習に真面目に来てねー!!っていう思いを込めてドキドキ(笑)



忘れちゃならないのは、メインスポンサー雄大グループの土屋社長への感謝の品!!


竹下空海 さんに書いてもらった「雄大の書」


よさこいチーム 大富士with雄大グループ

これからもっと雄大グループが繁栄するようにとの願いを込めてドキドキ

社長も喜んでくれて良かったクラッカー

そこで、社長からご褒美の3万円じゃんけん大会チョキ

社長とじゃんけんして勝った人に1万円づつ3人に!!


何よりもここが一番盛り上がった(笑)


そんなこんなで、楽しい忘年会も終了ビール

また来年もみんな盛り上がって行こうね~メラメラ












にほんブログ村
にほんブログ村


ランキングに参加していますクラッカー
ポチっとクリックしてねアップ