こんばんは。


さぁ!アイパッチを開始しますよ!


時間は2時間としましょうか。


アイパッチを頑張る子供は3歳過ぎ頃から開始する子が多いかな?


子育てに携わった事のある方は、この年齢の子供を表す言葉に頷いていただけますよね。


イヤイヤ教の信者、極道期とかね笑


●何でも「イヤ!」

●言う事を聞いてくれそうで、でも突然座り込みをしてテコでも動かない

●ワザと言う事を聞かない

●モノを投げる

などなど


ね?


アイパッチを貼れても時間を稼ぐ事が至難のワザなんです。

 

でも子供にも説明しますよ。

検査室から脱走しても廊下で捕まえて、しっかり「わかった、アイパッチする。」

と言わせますよ〜ニヤリ


それはね


家に帰ってから、お母さんが「先生とアイパッチするって約束したでしょ!」と言えるからです。


子供ながらにちょっと心に残っているようですよおねがい


絵本の読み聞かせをする時はアイパッチを貼る。

YouTubeを見る時はアイパッチを貼る。

交換条件でアイパッチをする事は出来るだけ避けたいですが…これが難しいガーン 


歯磨きのように習慣化を目指します。


でも年齢的に難しいですよね〜。


明日、お母さんが頑張って取り組んでいる方法をお伝えしますね。


お読みいただき感謝します。