おはようございます(^^)

すみません。。。すっかり放置気味で。。。放置してる間に銅相場も下がり鉄もまだまだ下がりそうな感じで・・・ということで、ほんっと申し訳ないです。。。

更新を楽しみにして下さってる皆さま。。。。


さて銅相場の方ですが、8日に銅建値2万円下げの65万円に改定されました。。。で、銅系スクラップ(砲金含む)買取価格¥10~20下がってます。。。今日もなお、弱めな感じが続いております。。。

鉄スクラップ相場も弱め続きです。。。。なかなかすぐには上がりそうもないです。

アルミは今のところは様子見状態でお変わりなく。。。。ステンもアルミ同様です。


今日の持込空缶買取価格


アルミ缶      ¥70/kg(税込)


アルミ缶(100kg以上)  ¥90/kg(税込)


スチール缶     ¥0/kg


一斗缶      ¥0/kg

(ペンキ缶は無償にて引受)

※一斗缶については、中身の残量がある場合引受できません。(特に油・ペンキ)

状態によっては、買取りをお断りさせて頂く場合がございますのでご了承ください。



昨日、産廃協会の主催の研修会に参加してきました!

それで、ビックリしたのが不法投棄の検挙率!!


不法投棄って聞くと産業廃棄物ってイメージが強いですけど、一般廃棄物・・・つまり家庭からのゴミの不法投棄でも検挙されてるんです!!

産業廃棄物の不法投棄はさすがに法律も厳しくなり、排出事業者としても企業イメージ、信用を損なうということでだいぶ少なくなってきているようですが、一般家庭からのゴミの方は何が不法投棄か解ってない方も多いかと。。。。


例えば、使わなくなったソファーやベッドを捨てたい!!でも・・・市の粗大ゴミ受付に電話するのはめんどくさい!!

誰が捨てたか解んなきゃいいだろう。。。とゴミステーションとかに捨ててしまうと・・・アウト!!

不法投棄になります!!罰金が課せられます!30万円~50万円ぐらい。。。

ゴミやさんはさすがに犯人探しはできませんけど、警察が出てきたら・・・分かりますでしょ!


あと、木くずとか勝手に燃やしちゃったらアウト!!ゴミを燃やすという行為は不法投棄と同じように罰せられるので絶対しないでください!


じゃ~どうするの??

市の粗大ゴミ受付センターなどに相談して下さい。で、シール貼って捨てましょう!

金属製の物(スチールラック、お鍋、工具)はスクラップ屋さんで処分できます。

量が多ければ買取してもらえるでしょうが、基本的にはタダで処分という形になると思います。


あと、廃品回収と言われる業者さんにお願いするパターンですが、よく軽トラックで「ご不要のミシン、電化製品などはございませんか~』ってアレです!

タダで引取ってくれるというわけではないので注意しましょう!

品物によっては処分費用と言ってお金を請求されるパターンも!

それと、最近多いのが、ご不要の金属製品を玄関の外に出しておいてください!〇月〇日〇時に回収しに来ます!!

というチラシを配っている業者さん。


違法の場合があります!


皆さんの家庭から出るゴミを処分する、又は運ぶには許可がいるのです!一般廃棄物処分業という許可が。

そして買取りの場合にも古物商、金属商という許可がいるのです!!

この許可がないと買取したり処分を目的とした回収、運搬そして処分はできない事になっています。


きちんと許可を持った業者さんに処分をお願いして下さいね!


神戸で金属くずの処分、買取はダイハチへ

http://www.kobe-daihachi.co.jp