おはようございます。


ついさっき銅建値が2万円上げの78万円に改定されました!

その他のスクラップ相場は今はお変わりなく様子見状態です。。。

ただ、ステンレスがかなり弱く、近いうちに下げがくるかもしれません。。。


今日の持込空缶買取価格


アルミ缶      ¥90/kg(税込)


アルミ缶(100kg以上)  ¥110/kg(税込)


スチール缶     ¥11.5/kg(税込)


一斗缶      ¥9/kg
(ペンキ缶は無償にて引受)


人との交流を深めたり、タイミングやチャンスを掴むことってそんなに難しいことではないと思います。


いつもアンテナを貼って人に情報に世の中の流れに関心を持っていれば、今やるべきこと、できることが見えてきてそれに対して自分がどう行動したらいいのか。。。何を準備したらいいのかがわかってくるんものだと思います。でも、それすらできない人が多いのはなぜでしょう。。。


自分が大好き!!自分にしか興味がない!!・・・からではないと思います。


私も自分が大好きで、自分への興味ってすごくあって・・・でも、人や物事に関心を持つことを忘れません。

私の場合、facebookというツールと出会うことで人との交流の基礎に気づき、基本を再確認し、それをリアル社会でも応用することで、コミュニケーション力の向上ができるというふうに思っていますし、実際、ダイハチの武本ではなく武本 かやという個人としてお付き合いできる人も増えてきました。


初めっからビジネスとして、利益をもたらすお付き合い・・・というのは難しいですが、今後何かでビジネスでお互いにお手伝いできることがあるかもしれませんし、ビジネスでもやっぱり大切なのは人と人の繋がりだと思います。


ブログ、ツイッター、facebookでご縁があり、ネット上での情報交換のやり取りしているだけでも、その人のサイト、投稿からいろんな気付きや情報が得られます。だからチャンスが巡ってくる。。。でも、タイミングがどうしても合わずにチャンスをつかめてない事が多々あります。

残念ですが、それが今の私の身の丈だと。。。でも、ご縁を大切にし、繋がりを深めていくことでチャンスは巡ってくる。その時にそれを掴めるタイミングを自分のものにできるように今、私はやるべきことは何か、できることは何かというのをいつも考えています。


私は自分にしか興味なくても、人や物事、社会に関心を持っていれば、きっと考え方も自己も変わって、物事がある意味自分の想い通りに動いていくと思ってます。



興味・・・・・物事にひきつけられること。おもしろいと感ずること。

関心・・・・・心にかかること。ある対象に向けられている積極的選択的な感情。

(広辞苑より引用)

想い・・・・・思いの最上級

(私の勝手な解釈べーっだ!


早起き3日目・・・今日は2度寝してしまいましたが、5時前に起きて計画実行中!!

出来なかったこと(洗濯物をたたむこと)は帰ってから実行しますニコニコ


ダイハチFBページ  

金属くずの処分についてわからん!!・・・とか産廃の契約書のことやマニフェストのことなど『教えて!!』という事があれば、お気軽にコメント又はFBのウォール又はメッセージ下さい。

産廃法も改正されて、コンプライアンスも重要視していく中で、皆さんが困っていることのお役に少しでも立てたら・・・と思います。ヨロシクお願いします音譜




今日も足元に気をつけて頑張っていきましょうGOOD



http://www.kobe-daihachi.co.jp