昨日、本屋さんに行って見つけた本!
運のいい女になれる101の習慣
毎日、毎日イライラすることばっか!!
会社が悪い、世の中が悪い、家族が悪い・・・って思ってませんか?
歯を食いしばって我慢してれば・・・って頑張っているのはいいけれど、自分をいじめちゃってることに気がついていないのが問題かも。。。
私も最近まで、そんな錯覚に陥っていました。だから何もかもうまくいかないし、面白くない!!って思いながら毎日過ごしていました。
でもふと、『自分を大切にしよう!』と思いだしてから、今抱えてる自分の中の問題がすごく明確に!
基本的には楽観的で、常に前向き、ヤル気だって誰にも負けない!!でも・・・そんな自分を否定されることの方が多い状況にイライラ・・・
それはなぜか・・・・周囲の人にとってはただの自分勝手で傲慢で我が強くって謝ることを知らない人間にしか映ってなかったから。
だから思い切って、仕事も家族もぜ~んぶひっくるめてゼロにしたら私はどうなるんだろうって考えてみました。
案外、どんな状況であれ、やっていける自分に気づきました。というか、そんな自分の自信に気付いちゃった![]()
仕事だって家族だって今の状況があるのが当たり前。ではなくってなくしてみたら。。。。
そりゃ、子どもをはじめいろんな人を傷つけるかもしれないけど、私は私のしたいように生きていけるから楽やん!!って。仕事だって好きなように働けるし、時間だってぜ~んぶ自分の時間になるんだし。
不況だの仕事がないだのってそんなの関係ない!!働こうと思ったらファミレスだってどこだって募集してるんだし、雇ってもらえるかどうかは自分次第だって。
でも、自分ひとり楽な生き方をするのと、自分を大切に思う事は別問題!ゼロにするのはいつだってできる!
では今のこの状況の中で自分のことを大切に出来ることは何だろう。。。って考えたら、とりあえず自分が変わってみようって思ってこの本を取りました。
自分自身の考え方とか、行動とかとことん変えてみて、それでも今と状況が変わらなかったらそん時はまたどうするか考えようって。
人って一度覚悟決めたら結構図太く生きていけるようになっているもんです。
どんだけ美人だって愛嬌がなければ、誰も相手にはしてくれないし、仕事ができたって人の事バカにしてばっかりじゃいい仕事もできない。出来もしないのに大きな口叩いてばっかりの奴はもっとサイテー!!
○○が悪いから自分はしたくてもできない!○○が変わらんとこのイライラはなくならないと思っているのなら自分の置かれている環境を変えてみることを考えてみる機会かも。
家族のために、会社のために・・・って自分がしんどいのを我慢してイライラしながら毎日過ごしているんだったら、自分がどうしたらイライラせずに過ごせるようになるのか。そのためには誰に協力してもらったらいいのか。sどんな行動、言動をしていったらいいのか。どんな環境で生きていきたいのか、ちょっとじっくり考えてみるのも一つかもしれません。
目の前にある困難は意外と自分自身を変えて成長させるチャンスかも
信頼と依存は違うので気をつけましょうね!求め過ぎても自分も相手もしんどいだけ!
何事も現状に満足せず、恐れずドンドン進んでいきましょう!
さ~て、これからどう頑張ってっこかな~![]()
不要な金属製品の処分、廃棄費用の削減、乗らなくなった車の引取、処分はお任せください☆
金属スクラップもビール缶も1kg~買取ります!!
http://www.kobe-daihachi.co.jp