おはようございます音譜カラッといいお天気です晴れ熱中症に気をつけましょう。


金属スクラップ買取相場ですが、今のところどれも動きはありませんが、鉄、アルミ、ステンレス、銅スクラプ相場は全体的に弱い感じです。


銅、鉄スクラップに関してはかなり弱い。。。。


今日の持込空缶買取価格


アルミ缶     ¥60/kg

スチール缶   ¥10/kg


一斗缶     ¥3/kg

(ペンキ缶は無償にて引受)



昨日、ばぁばと一緒にハーバーランドでお買い物してきました。さすがにひ孫3匹の勢いにはタジタジあせるのご様子でしたが、まぁ何事もなく一日楽しんでいました。

朝、家を出るまでが大変だったんです!!

一週間の間、『おもちゃ片づけろよ~!!捨てるぞ~!!』と言い続け、昨日ついにゴミ袋片手にいざ決行!!

子どもたちの『やめて~!!ごめんなさい!!片づけますから・・・!!』という声を完全シャットアウトでおもちゃ箱に納まっていない足元に転がり放題のおもちゃを一掃しちゃいましたにひひ


おかげでお部屋はスッキリしましたビックリマーク


今朝、長女は朝から弟たちが広げているおもちゃを『片づけなまた捨てられるで!!』と言いながらお片づけしていました。

言ってもなかなか伝わらない時は目の前でどうなるのか見せるのが一番!!

空気が読めない、我が強く、言い訳が多い我が家のちびちゃんズには効き目大!!の様です。


部下に仕事を教えることの方が今は難しい時代かもしれませんが、私は子育てをしながら人の成長を観察しています。


昔のように、殴って閉じ込めて、晩飯抜きの刑・・・という叱り方は今は虐待や育児放棄というものになりますのでご注意を!!


でも、誉めて褒めて・・・というのもゆとり教育の子どもたちをますます甘やかせるばかりでろくな大人にはなりません。


叱るときは簡潔にビシッと!!誉める時はできたことを誉め、周りで支えてくれた人に感謝する心を教えてあげましょう。


子どもを育てる事は人を育てる事。その子が社会に出た時に、周りの人から愛される人になるように育てる事が大切だと思います。

人から愛される人っていうのは人に対して影響力も強いので、いろんなことを学ぶきっかけにたくさん恵まれるんです。いいことも悪いことも。でも、自分に強い信念がないとお相撲さんたちのように取り返しのつかない事をしてしまう事も。。。。


ただ我が強いわがままな子ではなく強い信念を持った子、人を気遣える子、に私は自分の子になってほしいと思います。


アサヒビールのブラザー制度や営業をテレビで見てて、やっぱりすごい会社はやっていることが違うな!と思いました。



今日も元気に頑張っていきましょう☆

不要な金属スクラップの処分、リサイクルはダイハチにお任せください☆


http://www.kobe-daihachi.co.jp


ツイッターもよろしくお願いします。

http://twitter.com/daihachi88