おはようございます。昨日は更新できずすみませんでした。


昨日、銅建値が20円下げの61万円に改定されました。鉄は昨日から1000円(トン)上がりました。

弊社買取価格も鉄スクラップは一律1円上げ、銅系スクラップは一律10円下げで改定させて頂いております。

ステンは相変わらず弱めでアルミは様子見って感じです。


今日の持込空缶買取価格


アルミ缶   ¥55/kg

スチール缶  ¥10/kg


イット缶     ¥6/kg

(ペンキ缶は無償にて処分)



昨日は、ポートアイランドにある乗馬クラブJAIRA さんに弊社今一押しの『エコプランターisso』をお試しで置かさせて頂きました。

DAIHACHIのブログ 花鳥園の南東にあります。

中はすごく上品な空間で、ここだけ少し時間の流れがゆったりとしていました。

お馬さんたちもすごくかわいかったです♪

あと、馬小屋もすごく風通しがよく、臭くない!!馬小屋は本当にびっくりしました。

乗馬の後、汗を流せるようシャワー室も完備されていて女性のために、コテ(アイロン)まで用意されていました!

これなら乗馬して癒され、帰りは三宮でデートラブラブできますね音譜


DAIHACHIのブログ DAIHACHIのブログ
こんな感じで置かさせて頂きました。ちょっと写真では分かりにくいですが、いい感じで外の光を反射し、印象が明るくなりました。

藤原社長とは先日の国際フロンティアメッセ2009で同じエリアにブースがあり、弊社出展商品のエコプランターをお褒め頂いたので、見学も兼ねて訪問させて頂いた上にモニターとしてお願いしました。

ほんっとに偶然ですが専務さんが私の主人と幼馴染ということでまたまた話が弾みましたべーっだ!


その他にもメッセで名刺交換した方とは連絡を取り合い、お互いにビジネスとして人として成長していけるよう力を出し合えたらと思います。


お金のつながりだけってすごく儚いものですが人と人のつながりって可能性がたくさんあって、そこからすごいものが生まれたりするので、その意味でも私はすごく今、ついてます。

お会いする方が素晴らしい方ばかりなので。。。何が素晴らしいって人間味だったり、感性だったり。。。


もし、身近に情もない知恵もない感性もないそんな人いたらすぐに距離を置いた方がいいですね。

腐ったミカンの法則ではないですが、そばにいる人すべてが同じように情も知恵も感性もないつまらない人間になってしまわぬよう


私は人間味にあふれた熱い方々との縁を大切にし、今日も1日がんばっていきます!!



JAIRA公式HPはコチラ→http://www.jaira-rc.com

不要な金属くず処分の際はダイハチにお任せ下さい★

http://www.kobe-daihachi.co.jp