おはようございます。


銅相場はGM・クライスラー問題で建値理論値が現行レベルまで後退。。。


ステンレスは、スクラップも少ないけど、せっかく集まっても出し先がない状態。だから今はアルミや鉄よりもステンレス業界が厳しい!!

なんとか早急に対策を!!


金属相場については今年下半期から上昇してくるだろうとの見方をしている声もありますが、あくまで相場なので・・・・


なんせ、今年はしんどい!!じゃぁ、どうするか。。。我慢、辛抱してみませんか?


今の日本って何かといえばお金にものを言わせ・・・っていうことが多いと思います。

どんなに低所得って言ったって借金できますよね。アルバイト・パートでもクレジットカード作れますよね。

だから、みんな欲しいものはすぐ手に入れられますよね。


私は子供が何か欲しがったら、とりあえず1週間我慢させます。おもちゃやゲームなど今すぐ買わなくっても死ぬわけじゃないから。

そして1週間我慢させてさらに、もう1週間黙って様子をみます。


子供なので、衝動的に欲しいものが出てきたり、忘れちゃったり、他のものに関心が行ったり。。。

2週間の間、毎日、呪文のようにほしいほしいっと言っていたものは買います。但し、『我慢できたからはいどうぞ。』っていうわけではなく、その2週間の間に何かすごく頑張っていたことを見つけてそれを褒めます。そのご褒美に欲しがっていたものを与えるようにしています。


そうすれば、子供の中で達成感やら、我慢して頑張って手に入れてうれしい!!という気持ちがただ買ってもらっただけの時の何倍も大きなものになっています。こればっかりは身で覚えてもらわないと。。。


大人も一緒。

欲しいものがあったら、とりあえず我慢。で、ちょっと冷静に考えて本当に今すぐ必要なのか、どうか考えてみましょう。意外と今すぐ必要なものなんてそんな多くないし、高くもないです。

私は、カバンや服が欲しくなったら・・・さぁ、どこで着よう??いつ着る??と頭の中で即バーチャル。

結局、子供がいたらこんなの来ても汚されるなぁ~とかこんなカバンじゃ子ども連れて出る時荷物入んないなぁ~とかいろいろ考えたら、やっぱ今はいらないな・・・って。


スーパーにご飯の材料買いに行く時も、空腹では行かない!!これ鉄則です。

おなかいっぱい食べて・・・とは言いませんが、少し小腹を満たしてチョコ1粒舐めながら買い物すれば、お安く済むはずです!


欲しいものが出てくるのは幸せな証拠。恵まれている証拠です。

だって、明日食べるお米もない、飲む水もない状態で、そんな欲しいものなんて思い浮かびませんからね。

是非、この機会に経費削減の見直し、家計の見直し等していきましょう☆



不要な金属くずありませんか?

金属スクラップ処分は当社にお任せ下さい!!

http://www.kobe-daihachi.co.jp