※これは3日前の記事です。
最新記事はニコニコブロマガから見ることができます。
↑クリックして最新記事を見る





こんばんは、メンタリストのDaiGoです。


もうこれは何と言ったらいいのかわからないのですが、
私のTwitter、ニコニコ動画、メルマガに大量の
「100kmマラソン完走お疲れ様でしたメッセージ」
が届いています。





まあね、Twitterはまだわかる。

プロフィール写真は出しているし、
メンタリストDaiGoって名前は書いてあるし、
アカウントも@Mentalist_DaiGoとなっていますが、

うっかりリプライしてしまった可能性もあるからだ。
Twitterはまだわかる。



でも、ニコニコ動画やメルマガに来るのはどうなんだ?

どう考えたってアドレスとか登録しているはずなのだから、間違いようがないだろ!
「感動をありがとう」って言われても、

ウィッシュのDAIGOさんが走ってる頃にメンタリストDaiGoは、
士郎正宗先生のappleseedやEX MACHINAを見たり、

来月ニコニコでやろうと思っている
漫画に学ぶ心理術企画のために
「バクマン」をまとめ読みしていたわけだ。

しかもあろうことか、
クーラーのよく効いた快適な部屋で、猫をひざに乗せながら!!



だから「感動をありがとう」って言われても、
そんなことを言われることは何もしていないわけで・・・
ちゃんとウィッシュのDAIGOさんに送ろうよそのメッセージ・・・

あろうことかメルマガには
「いつもニコニコ生放送楽しませていただいています。
ところで100km完走おめでとうございます。」
って送ってきた人がいてこれはもう完全に確信犯だろうと・・・

これはもう次回27日のニコ生で、
学級裁判をやるしかありませんね、ダンガンロンパですね。


↓27日の放送
学級裁判をして犯人を糾弾します


▶【世界初】公式ホームページのリニューアルをみんなの要望を聴きながらやっちゃおう

今回の企画は恐らく世界初の試みです。
皆さんは「ホームページ」というと、どのようなものを想像されますか?
大抵の場合、次のようなものを想像されるでしょう。

私の今の公式ホームページはコチラです。

このようなホームページは従来、
ホームページを「作ってほしい人」と「作れる専門家」が何度も打ち合わせを重ね
議論を尽くし、完成されたものが世の中に公開されていました。
これでは、皆さんは完成されたものしか目にすることができません。

ただ、私はこれでは面白くないなと思いました。
だから、私はホームページのリニューアルを決断したのです。

そして今回、生放送中に何をやるのかというと…
「視聴者の皆さんの意見を取り入れながらDaiGoの公式ホームページをリアルタイムに編集!そしてその経過を皆さんにも見てもらっちゃおう!」

という恐らく世界初の面白い試みです。

今回はそれを可能にする『ペライチ』https://peraichi.com/という最新のホームページ作成サービスを使いながら、
ペライチの創業者 山下さんとともに、その場でどんどんページを作り替えていきます。

皆さんの意見を聴いて編集をしたらすぐに公開、
皆さんにその場で確認してもらい、意見をもらってまた編集。

そんな面白いワークをやっちゃいます!
DaiGoの公式ホームページの方向性を決めるのはそう、あなたです!

お楽しみに!




追伸:
いつもメルマガにたくさんの返信をありがとうございます。
いただいたメールは全部読んでいますが、なかなか返信できなくてすみません。

頂いた感想やご要望などへの回答は、 
今後、ブログやメルマガ、 ニコニコ生放送などで取り上げさせていただきます。

私に質問や感想をメールを送る場合には、
下のリンクからメルマガに登録していただき、
送られてくるメールに返信してください。
http://ow.ly/MMK1y 

あなたからのメールをお待ちしています!

※ウィッシュのDAIGOさんへのメッセージは
DAIGOさんのTwitterとかにお願いします。
こっちじゃないです。