こんにちは🎵

まだまだ改良中ですが資材置き場が完成です🎪


1日目

先ずはテントとテーブルを移動⛺️

そしてテントがあった場所に棚を移動しました♪


2日目 土台の穴掘りオーナメント

初めての作業ニコニコ

悲しい掘りすぎました‥


3日目 板壁をはずしました。


そして 強風でテントの屋根が破けてしまいました悲しい早く作らないと‥


4日目 材料の材木を購入し、白アリ防除駆除・木材防腐剤を塗りました。

これが後になって問題が起きるとは…

この時の私には知る由もなかった…


5〜7日目組み立てはじめ⁈ひらめき

組み立て始めたばかりで仮止めしていたら知り合いの塗装屋さんに見つかり手際よく塗ってもらいました指差し

でもね、ペンキを塗ってもシロアリ防除駆除、木材防腐剤が浮き出てくるみたいで…泣き笑い


8日目 背面の板壁が復活知らんぷり

一人で作業したので1日がかりです泣き笑い

元々の絵をバランスよくつなげるのが大変でした✨


9日目 前面、横面にスノコを張りました。内側には写真撮影📷出来るようにしてみました。


難しい所もありましたが‥頑張りました泣き笑いあとは屋根を取り付ける作業に窓とカウンターのテーブルです〜ニコニコ


10日目 屋根の取り付け

仕事の合間の作業で屋根が完成です〜指差し


11日目 カウンターが完成‼︎

うちで作った採れたて野菜や果実(今は柿かな)

などを販売する予定🥦折りたたみ式にしました

指差し

そして左側の壁には宣伝用のポスターが貼れるようにしました♪


自分達での作業、そして、塗装屋さんに綺麗に塗装していただき、なんとか形になってきました♪まだまだ未完成の所もありますので追加で投稿していきま〜すキメてる