面接があったんですけど

反省しかありませんでした。

就活生であれば呼吸をするかのように言うべき言葉

「第一志望です」

これがすぐに言えません。

 

「当社の志望度はどれくらい?」

という問に対して

「正直まだなんとも言えませんが、、、、、低くはないです。」

というような返事をしてしまします。

完全にアウトですよね(笑)

 

「咄嗟に嘘がつけない善人感だすのやめてくれよ自分、、、」

みたいな感じで面接後に反省しました(笑)

 

 

今回の面接はできるだけポジティブに

若干盛り気味でやってきたことを話そうと思い臨みましたが、全部を話そうとしすぎて、全く話がまとまりませんでした。

いつもまとまってはないけど、今回は話ながら

「何言ってるんだ自分」

と思ってしまうほど酷かったです(笑)

 

 

就活、難しいですね。