学校で使っていた文法問題集が終わったので

 

知識の定着と抜け漏れの確認のため

 

『 英文法ポラリス 』を使いました

 

 

 

大学入試問題集 関正生の英文法ポラリス[1 標準レベル]

 

 

 

英文法の初手の定番は『 大岩のいちばんはじめの英文法 』のようですが

 

文法の基礎ができていたらポラリスからでも問題ないと思います

 

ポラリスは基礎・標準・応用・発展とシリーズ4冊ありますが

 

ムスメはとりあえず標準と応用の2冊をやり

 

発展にあたるポラリス3は手をつけず置いてあります

 

理解が浅かったところも解説を読んで分かったようで

 

関先生に感動していました

 

ポラリス3はこの先必要になれば使うかもしれませんが

 

とりあえず英文解釈に進みます