おばちゃんには本当に参りましたが、若い人の部屋に移動して、そのストレスは解除しました!
でも人に迷惑かけてない私が移動するっておかしくない??
って言うのも看護師さんに言いました
看護師さんもビシッと言わないからそれにもイライラ
私なら強制的におばちゃん達を別々の部屋に移動させるわ。マナーが悪いんだからね。
そして、うるさい人Part2。
看護助手?や掃除のおばちゃん。
とにかくとにかく声がデカい
すぐ隣にいるのに、大きな声で名前入りでいちいち
「入りますね!」
「テーブル拭きますね!」
「ちょっと動かすよー」
って。
分かりますよ。
勝手にしちゃいけないんでしょう。
でもね、こっちはしんどくて目を開けるのも辛い、相槌打つのもつらい、テレビが今いい所!とか、邪魔されたくないのよ。
さらに「天気いいねー」なんて世間話してくるから殺意沸く
何でアナタの話し相手しなきゃいけないの?
そして、私は外出られないのよ
さらに、部屋移動の時、隣にいるのに大声で
「今から部屋移動しますね!!」って
それ、同室の人にわざわざ知らせてるのと同じ。
廊下とかで会うと気まずいし、わざわざ大声で宣言しなくても良いはず
本当に消えて欲しかった
次入院した時は、はっきり言います。
もうムカムカするし、本当に殺意沸く
病院は静かに療養する所!!
もう一度言います。
病院は静かに療養する所!!!