こんばんは、大福です。
ようやく胃腸炎も治ったようで、今度は便秘気味になり、急にお腹痛くならないかと仕事中ドキドキしました
まだ治り切ってなかった日、診察日でした。
やっぱり診察は嫌ですね
だってわざわざ悪いとこ探し(と思います)しに行くようなものなので。
診察室入ってすぐに、
「調子はどうですか?(チラッ)」
と言われ、どう言う意味だろうとドキッとしました
CA125は5。
前回6になってしまったからちょっと心配でしたがセーフ。
そしてその他の血液検査。
CRPが0.5もありました
血液検査はお見通し。
なので体調が万全でなく、胃腸炎だと思うと伝えると、
「あぁ、それくらいの数値ですね」
と言われました。
そして、リムパーザ処方の相談。
3ヶ月毎(12週間分)出すのは可能だけど、やっぱり間で血液検査をした方がいいとのことでした。
白血球になる可能性もあるから、と
それに気づかず数ヶ月過ごすと手遅れになるかもしれないから、と
やっぱり薬は副作用ありますもんね。
疲れるから行きたくないけど、きちんと診てもらおうと思いました。
相変わらず病人と健康の間でフラフラしてる感じ。
仕方ない。
生きてるだけで感謝。
読んで頂き、ありがとうございました。