お久しぶりです、大福です。
長い間歯茎の痛みにやられていました
冷たいものは沁みるし、ズキズキするし、心折れますね
昨日どうにもならないと思ったのか、その場で大掛かりな工事‥いや、治療をされました。
前の時は麻酔の塗り薬→麻酔の注射だったので、ほとんど痛みがなかったのに、今回の先生はいきなり注射で、それも叫んでしまうほどの痛みが何回か
本当に痛かった
でも古い詰め物の下に大きな虫歯が隠れていたようで、治療してもらえてよかったです。
そしてたぶん神経抜かれました。
痛みがなくなりましたもん。
とりあえず、痛いのがなくなっただけでもホッとします。
今日は貴重なお休み。
肩こりが酷かったので昼間っから温泉に行き、その足で病院へ。
何だか知らないけど、遺伝子カウンセリングの予約を入れられたのです。
本当はずっと前だったのに、先生の都合で2回延期。
ようやくその日が来たので、ちょっと早めにちゃんと行ったのに‥
待てど暮らせど呼ばれない
受付の人にも聞いたりしながら待ってたけど、血液検査の結果待ちでもないし、待合室はガラガラなのに、呼ばれない。
予約時間1時間過ぎた時点でプツンと心が折れました
まだ部屋の準備ができないやら、外来の診察が残ってるとか言うから「もう帰ります」と。
だって、目的も言ってくれず、一方的に予約取らされ、さらに延期2回。
先生は忙しいと思うけど、私も暇じゃないよ?
貴重なお休みの貴重な時間ですよ?
一体何の話ですか?
私は本当は聞きたくないんですけど?
「BRCAの結果が陽性と判断されました」
「もう一度、家族関係教えて下さい」
「今後の参考にしたいので協力して下さい」
じゃないかな?
今日診察予定だった先生は、主治医ではありません。
もし、薬を変えるなど大切なことなら、主治医から話があるはず。
何が言いたいのか分からず、聞くことにメリットがあるかどうかも分からず、診察もいつものなら1時間くらい待つのはいつものことだけど、今日のは別に枠を取るやつだから(それに1時間半も予約入ってる)、時間通りにして欲しい。
受付の人は何の罪もありません。
内容も知りません。
なので文句を言うつもりはなかったけど、私の声は低くなり、怒りを抑えるのに声は震え、明らかにキレてるのが分かったと思います
また改めて予約の電話をしてくれることになりましたが‥
お断りしようと思います
大事な話かもしれないけど、聞かないと後から後悔することになるかもしれないけど、
もういいです。
遺伝子検査をしたのも数年待って、私の気が変わったタイミングで受けました。
話も今は聞く気がしません。
診察代取って呼びつけるなら、それなりにどんな話かぐらいはしておいて欲しい。
患者にも生活もあるし、知らない権利もあるはず。
と言うわけで、悶々ムカムカしています。
歳を取ったら強気になるのかな?
とりあえず、マーカーとリムパーザ処方の診察以外は、自己責任、自己判断でやっていこうと思います。
読んで頂き、ありがとうございました。