こんばんは、大福です。
すっかり過去の話になってしまった乳がんですが、まもなく手術から13年になります。
トリプルネガティヴなので、ホルモン剤を飲むこともなく、無治療で再発なく来れました
10年過ぎても1年ごとに来てね、と言われていて、今日1年ぶりに診察に行ってきました。
昨年めちゃくちゃ痛かったマンモは、今日はほとんど痛みがなくラッキーでした
技師さんによって違いますね。
そしてエコー。
先生とお話していたので、気がついたら終わってました。
いつもより時間短くないですか?と思ったけど、まぁいいんでしょう。
「大丈夫!また1年後元気に会いましょう」
と言われました
BRCAがマイナスだったことを話すと、とても驚いていました。
私も卵巣がんの主治医もみんなびっくりですよ
乳がんはまだリムパーサは適用ではないのですかね?いろいろ聞かれました。
その後、13年前からお世話になってる婦長さんに会い、しばらくおしゃべりしてきました
乳がんのFECはかなりしんどかったけど4クールだったし、卵巣がんの方が治療は長いし再発したし、大変だった話もしました。
それより危なかったのは敗血症ですね。
何回死にかけたんだろう、私
普段は忘れているけど、主治医がここにもいることが大きな支えになってることを改めて感じました。
助けて頂き、ありがとうございます
「また来年!」
と言う挨拶に、嬉しい重みを感じています
密かなお祝いに、大好きなタラコパスタ
そして紫陽花を。
読んで頂き、ありがとうございました。
今日は楽天、ポイント5倍デー