こんにちは、大福です。

相変わらずぽっかり時間が空くのが嫌。
何かをしていないと落ち着かないので、先日台風の時に整理した非常食を処分しようと思いました。





昨日は3年前に消費期限が切れたピラフと、1年前に切れた乾パンを食べました。

お腹も痛くならず無事ですニコニコ



作り方も知っておかなきゃいけないから勉強勉強。


ピラフはお湯かお水を袋に注いで待つだけ。

乾パンはもちろんそのまま。



そして期待していなかった味ですが、ピラフはお湯を注ぐ前はカラカラのお米だったのに、ふっくらして味もしっかりついてて美味しいキラキラ


そして乾パンは、喉が渇いた非常事態の時はきっと美味しくないだろうとこれまた期待もしてなかったけど、食べたら美味しい!


一気に半分食べてしまい、頑張ってストップしました。


お水がなくても食べられるから、本当に簡単だしお腹も満たされる。


非常食は家にあるものでいいや、と思っていたけど、やっぱりきちんと考えて作られているものはさすがなので、補充しようと思います。














私は元々ご飯派なのでピラフは絶対必要。
おにぎりも手が汚れず良さそうニコニコ


で、水がなくても食べられるパンも必要。


そして気になるのがパスタパスタ
違うものが食べたくなった時、ちょっと贅沢な気分味わいたい時にいいかも。



非常食ですが、治療などでご飯作れない時、体調悪い時なども重宝するかなと思いました。

お店に買いに行くことすらできない時ありますもんね。

常備食としても購入しようと思います。



さ、今からこのサバイバルパンを食べてみますねもぐもぐ



読んで頂き、ありがとうございました。