こんばんは、大福です。
更新が空いてしまいましたが、元気です

昨夜は臣隆のインスタライブ!!神



この二人は最強、最高です

オーディションの時から見てたからかなぁ(YouTubeで)。
そして、バシッと決めてるのではなく、お家から

髭が生えてたり、ニキビできてたり笑、髪が伸びてたり。
普通の友達同士のような感じでリラックスして話してる。
昔のようにフランクではなく、何となくよそよそしさも感じるけど、これはプロになったからと解釈しとこう。うん。
本当は昨日ファイナルライブだったんですよね。
このサービスに心より感謝です

さて、相変わらず自粛生活。
今日は久しぶりに、乏しくなった野菜を仕入れにスーパーへ。
買うつもりはなかったけど、リンゴと牛肉が欲しくなって購入しました。
リンゴは普段全然食べません。でもふと食べたくなるというのは、その成分が体に不足してるということでしょう。
牛肉もそう。食べたらスッキリしました

新鮮なもの(牛肉は3割引の見切り品!)を食べると体が喜んでる気がします。最近どうしても炭水化物が多くなってたからなぁ。
なるべく買い物に行かないようにはしてるけど、やっぱり食べるって大事だなぁと思いました。
家族が多い家庭は数日分の買いだめも大変でしょうね。
このコロナでいろんなことが変わってきてます。
買い物も献立決めて効率よく買い物できるようになる試練かも。
家にいてもご飯が食べられる配達を利用することも増えてきてると思います。
仕事も出社しなくてもできるようになってきています。無駄な出張や会議も減るかも。
ハンコを押す無駄も減り、時間短縮にもなります。
必要な仕事、必要でなくなる仕事がはっきりしてきます。
みんながマイカーで出かけないことで、二酸化炭素が減り、きっと大気汚染は減り、地球温暖化もスローペースになると思います。もしかしてこれは地球への警告なんだろうか、と思うことも。
もちろん良いことばかりではありません。
失業者も増え、何とかしなくてはいけない。
私が癌治療する時って、いっぱいいっぱいになって限界を超えた時。
治療の時に全てをストップしてリセットしてきました。
今地球規模で大きく変えないといけないよ、というメッセージもあるのかな、とぼんやり思ったりしてます。
災害と違い、ライフラインはしっかりしてるから、多少不便でも贅沢は言ってはいけない。
今だからできることはたくさんあるから、時間を有効に有意義に使おうと思います。
読んで頂き、ありがとうございました。