おはようございます。大福です。

先週、リムパーザをもらいに病院へ病院

すっごく久しぶりに主治医の名前がありました!

主治医の診察が受けられると言うことは、待ち時間が長くなる可能性大。


と言うことで、少し車の中でコーヒー飲んで待機してましたコーヒー



それでも結果、採血終わってから二時間待ち〜



血液検査、問題なし100点
CA125は『6』キラキラ


先生「医師不足、患者の増加で診察が‥。何とかならんかねぇ。。」
とボソッと呟いていたので、

リムパーザで引っかかったことがないし、
「コロナが心配だから一ヶ月ごとの通院にできませんか?」と聞いたら、

「ごもっとも」とお返事が。


でも、まだここの病院では承認してないらしいのと、「やっぱり途中で具合悪くなる人もいるからなぁ‥」ゴニョゴニョ 


という訳で、やっぱり二週間後にまた行くことになりましたショボーン


先生も忙しい中、ただの経過観察の私を診て下さるのはとてもありがたい。もう外来はなかなかできないお偉いさんなのに。

でも先生の体も心配なので、本当に回数減らせたらと思います。


少しでも先生の負担を軽くするため、無駄話一切なしで、さっと切り上げてきましたよ。

先生にとって負担な患者にならないことも大切。
紳士な先生だから、こちらがいろいろ話すと、無駄に切り上げられないと思うんですよね。


ここの病院は感染症の指定医療機関にはなってないけど、やはり無関係ではないと思います。


なので、私がコロナにかからないことは大きな貢献にもなる?キョロキョロ


とにかく、出歩かない!
病院でもなるべく人のいないところで待機する。
病院の人の多さは怖くなります。
だって、経過観察の人もいるけど、熱が出てる人、症状は出てないけど感染してるかもしれない人もいると思う。

そんな人が集まってるんだもん。
特に採血室のところ汗



そんな不安を抱えていたからか、ものすごく疲れてしまいました。その日は起き上がるのが大変なくらいでした。



そして次の日、またいつもの散歩20分。

この日は亀さん、大量カメカメカメカメカメ









多すぎてちょっと気持ち悪い汗

外来種で本当は駆除しなきゃいけないやつ。
でも天敵もいないのか、どんどん増えてます‥



もう、テレビでニュース見るのやめました。

政府はグダグダ。
は?と思う知事もいる。

相変わらず遊び歩いてる人を取材している。


私は私が今できることをちゃんとしよう。


読んで頂き、ありがとうございました。