こんばんは、大福です。

アライブ、見たくないと思っていたのに見てしまった。。見なきゃよかった。本当に。


私は普段、全くドラマを見ない、映画も見ない、本も読まない。なぜなら辛くなることがあるから。人が死なない幸せになる話ならいいけど、インパクト残すために辛い内容のことが多いから。


自分が生きることに必死なのに、架空の、他人の不幸まで背負いきれない。


あぁ、可愛そうに、と思いながらも普通に見られる人の大半はきっと、現実で死と本気で対面したことない人だと思う。



今日見てて、進行が進んだら意識障害起こすことがあるのを目の当たりにし、怖くなりました。


最期を過ごすのに、家族を巻き込むことも分かりました。


家族の死、それも小さな子どもを残して、なんて、辛すぎて見ていられません。ドラマでもまだ若い人を簡単に死なせないで。


私も乳がんになった時子どもはまだ幼稚園児でした。この子を残して死ぬかも、と思った恐怖、今でも覚えてます。


心先生、と言う名前も嫌い。
作りすぎ。
現実にそんな名前の先生いますか?


やっぱりドラマは見ないでおこう。


私は私の今を一生懸命生きようと思います。
これ以上余計なストレスは抱えたくありません。


それに患者は病院の内部なんか知らなくていい、先生の診察以外の姿なんか知らなくていい。



暗いの嫌い。
今の私は暗い。
ドラマを見てしまったから。
あぁ、やだやだ。


このドラマで、癌患者は不幸と思われないことを祈ります。




明日は三代目のモバイルでの当落発表の日。
そっちの方が明日は切実!
こうやって現実逃避することも生きるためには大切なのよ。癌患者にも生きてる間は普通の日常があるからね。


当選しますようにお願いお願いお願いキラキラ



読んで頂き、ありがとうございました。