こんばんは、大福です。
お昼から腹痛とだるさ。
食中毒?と思ったけど、ひどい下痢をする訳でもないから、多分お腹の風邪かな?
ずっと調子良かったのに

どうか熱出ませんように‥
さて、アライブ第二話。
見ないようにしようかと思いながら‥
見てしまいますよね

今回は乳がん。またまたヒットやん

で?男性乳がん?母親も乳がん?
遺伝子検査するって?
もう、やめてよー
で、お節介ババア(失礼)亡くなってるし‥

もう、やだ

私も子どもへの遺伝は怖いよ。
でも伝えなきゃ!調べなきゃ!と言う心境ではない。
知らなかった方が良いこともある。
知らなかった方が幸せなこともある。
知らなかったから手遅れになることももちろんある‥
一番心配なのは、子どもが癌に怯えて普通の生活ができなくなること。結婚も諦めるかもしれないこと。
そんなことがあるから遺伝カウンセリングに行った時も、よく考えるようにと言われたんだと思う。
卵巣癌の主治医も検査を強く勧めることはなかった。今は検査しなくてもリムパーザ使えるから。
でも私が検査しとけば、子どもが検査したくなった時に安くできるんですよね。。
男性乳がん。うちの子どもにどうやって気をつけるように伝えたらいいのか、悩みます。
もしなった時、早く気づいてちゃんと受診してもらいたいから。でも私は遺伝子検査していないという曖昧な状況。
今回の放送は、そんな問題も投げかけていたのかもしれません。
乳がんから丸12年。
もう忘れかけてる。忘れたい。
なのに、現実と向き合わされたドラマ。
現実逃避したいのに。
だから見ない方がいいのに。
やっぱり気になる

リアル過ぎてやだー

読んで頂き、ありがとうございました。