こんばんは、大福です。
とうとう大晦日になりました。
今日は年内最後の診察。
救急外来で受付するように言われていたのではるばる行くと、人人人!!
なめてました

それも年末だからか、皆さんファミリーで来られてるようで、病院と言う雰囲気ではない感じ。私はもちろんぼっちですけどね(笑)
私よりほんの少し前に救急車が来ていて、そのご家族が私の隣で話してるのが聞こえました。悲しいお話でした。警察が来ているのでご家族はこちらに来て下さい、と案内されてました‥
大きな病院ですもんね。
大晦日でも人の命は関係ない。
医療関係の方々には頭が上がりません。
血液検査は問題なし。
副作用も軽くなってきたので治療中だと言うことを忘れそうになります。
先生が珍しくこちらを向いて、「薬が良く効いてます。これからも頑張りましょう」と真剣な顔して言われました。
「まだまだ大丈夫だと思って、踏ん張りますよ!」ととっさに答えました。
そうですよね、先生はこの先を嫌と言うほど見てきてるから、これは本気の本気の言葉ですよね。私の方が能天気ですね

そして、来年も引き続き私の主治医でいて欲しいと伝えました。愛の告白のようで言いにくいんですけどね

もう外来ができないほど雑務で忙しくなってるはずだけど、やっぱりこの先生にお願いしたい。やはりキャパが違うし、経験が多い分怖いことも言われるけど、慎重さが私の安心感になってるし。
いろいろ話したかったけど申し訳ない気持ちが強いので、年末の挨拶をして帰りました。すると、先生も診察室から出て病棟の方へ行きました。やっぱり今日も診察は私一人だったようです。すみません

昨年の年末にマーカーが7から10になり、再発を覚悟して半年ちょっと。再発が確定し、やっと、と言う気持ちと、とうとう、と言う気持ちでした。
もう、再発しても治療中でも、生きてたらいいやと言う気持ちになりました。
あれから4回目の大晦日。
ありがとうございます

皆さんのブログのお陰で、自分の経過や治療を冷静に受け止めることができています。そして、私一人ではなく、同じように頑張ってる人が全国にはいることを実感し、とても心強く思います。
なので、私もできるだけ経過をアップするようにしてきました。いつも「いいね」やコメントをありがとうございました

みなさんのブログにもコメントしたいと思いながらなかなかできなかったので、もっと交流したいと思っています。
来年もどうぞよろしくお願いします

みなさん、良いお年を
