こんばんは、大福です。
ddTC②-1 2日目
副作用は胃のむかつき、軽い味覚異常。
眠い、暑い。
今日は心エコーの日でした。
私は前回、副作用で一番辛かったのが動悸や苦しさだったので、一応ということで予約を取ってました。
嬉しいことに、医療費がすでに高額医療の上限を超えていたようで、支払い0円でした

もう嬉しくて、わっ!と叫びそうになりました。
来週の治療もお金の心配しなくていい

さて、前に書いた友達のその後。
2クール目の前日、友達から本とお茶のプレゼントが届きました。中には手紙も。
やっぱり気にしていたけど、どう言ったらいいか分からなかったようです。
その気持ちが知れてよかったです。
でも‥
私の中では解決した訳でなく、今までずっと感じて来た違いや違和感がはっきりしたので、また少し自分の気持ちを伝えてしまいました。
「ありがとう」だけで終わらせようと思ったりもしたけど、どうしても伝えたかったこと。
それは、
「否定しないで」。
私が病気であること。
これが今の私の現実であること。
抗がん剤で治療していること。
今後のために情報を集めて勉強していること。
お金の心配をしていること。
これが今の私。
信頼できる友達には、全て受け止めてほしい。
何もしなくていい。
ただ私が今こんな状態で、でも頑張って治療して普通の生活を何とか送り、誰かに不満をぶつける訳でも取り乱す訳でもなく、淡々と治療を頑張っていること。これを、認めてほしい。
「治療頑張ってね」だけでいい。
その友達は東洋医学一辺倒で病院には行かない。
スピリチュアルに傾倒していて、お祈りしていたらいい、という感じ。
たぶん自分が癌になっても抗がん剤はしない気がする。だから私の治療にも無関心と言うか、何も言わないけど「そんなことやって‥」と思っているのが伝わってくる。治療の話になると無言だから。
私だって抗がん剤が好きな訳ではない。
ただ迷っていたら、死んでたと思う。
家族の同意も何もない。必要と思ったからお願いしただけ。
マーカーが上昇し始めた時に、同じような人のブログを探し読んで行くと、一瞬上がって下がった人は再発ではなかったけど、少しずつ毎回上がっている人はみんな再発していた。
だから私も再発に間違いなさそうと言うと、返って来た言葉は一言。
「検索魔にならないで」。
否定してる。
自分の体のこと考えているんだよ?
お金の話、物の金額の話をしたら、
「お金の話したらお金が逃げてくよ」。
否定してる。
頑張ってまた治療始めるのに、
「健康なのが普通なんだよ」。
今私、病気なんだよ?
私自身を否定してるよね?
「甘いものは食べちゃ良くないよ。特に白砂糖」。
と言われたけど、私は料理に砂糖使うことは滅多にないし、その友達のようにおやつをちゃんと準備して甘いもの食べる習慣もない。ケチャップなどの調味料も砂糖入っているからね!と言われたけど、ケチャップもソースもほとんど使わない。私の食生活知らないよね?
「足は冷えとり靴下履いて温めたらいいよ」。
そう言われても、昼夜弾性ストッキング履くから、冷えとり靴下履くことができないんだよ?そんなナイロンのもの履いて‥と思っていると思う。でもこれが私の現状なんだよ?
きっと、私の頭の中は病気のことで支配され、そんなことを考えているからまた病気を引き寄せて‥って思っているみたい。
そうじゃなくて、一つ一つ治療計画を主治医と立て、前に進もうと頑張っているんだよ?
ざっと書いてもたくさん出てくる。
全部、善意で言ってくれてるのは分かるよ。
でもそれは健康な人が病気予防にすること。
やっぱり今の私には間に合わないし生活に合わない。
小さな積み重ねが、こう言う一大事ではっきりしますね。私は健康の反対にいる限り、友達と話をしたら苦しくなりそうです。
好意は素直に嬉しい。
それだけに残念でなりません。
私の全てを受け入れてくれる人じゃないと、今は合わせられないです。
「幸せを願っている」と書いてあったけど、私は今幸せだよ。
体は病気だけど心はまだ健康だと思っているし、治療できることが幸せ。
髪が抜けてもまた生えてくると思っていられるのが幸せ。
丸ごと受け入れてくれる人がいることが幸せ。
手伝いを頼むと文句言いながらでも嫌々でもやってくれる子どもが一緒にいるだけで幸せ。
食べたいものを自分で選んで食べられることが幸せ。
何かしっくりこないので、やっぱり少し距離置こうと思います。嫌いではないですよ。
読んで頂き、ありがとうございました。