こんばんは、大福です。
dd TC①-2 7日目。
副作用なし

脱毛は昨日と同じ感じ。
普段よりは抜けてるな、くらい。
でも確実にその時は迫ってます

今日はよく動き、よく寝ました。
木曜日のライブの疲れが今ようやく出てます。
でも良いこと。
ここで休めなかったら交感神経が働き過ぎていつかしわ寄せが来る。免疫力の低下は何としてでも阻止しなければ。
先月のカードの請求が来てびっくり

いや、分かっていたんですけどね、数字で改めて見たらゾッとしました

ざっと病院関係だけ計算したら、
・入院 約65,000円
・弾性ストッキング 約75,000円
・PET検査 約30,000円
・ケモ一回と診察一回 約15,000円
・薬代 約5,000円?
ここまでで190,000円

これに、ケア帽子2つで約6,000円。
予備のウィッグやシャンプーやスタンドなどのケア用品が約20,000円くらい。
ケモで着られる前開きの服が必要と言って、何枚か購入。
いくらかは返ってくるけど、大抵二ヶ月は待たされます

私のような、シングル子持ち低所得者にとっては死活問題ですよ、本当に。
旦那様のお給料で生活と治療ができてる人が本気で羨ましい

それはそれで大変なことはあるとは思いますし、
その道を選ばなかったのは私なんですけどね。
最近よく叩かれている芸能人の方も、記事を見るたびに、「旦那さんが稼いで来てくれてるんだからいいやん。治療に専念できるんだし。」ととても斜めから見てしまいます。私って嫌な人間だわ、と反省しながらも。
将来が他の人より短いなら老後の心配はしなくていいのかもしれないけど、治療にかかるお金は莫大なので、やっぱり一生お金の心配しながら生きるんだろうな。生きるっていろんな意味で大変

読んで頂き、ありがとうございました。