まさに思っていたことが書いてあるので、リブログさせて頂きます。
私がいつも動画を見ている押川先生登場です。
私が気をつけようと思っていること。
・予約表、処方箋は病院内で自分で確認。
・疑問は、聞く、伝える、相談する。
・希望はダメ元でも伝える。
・険悪にはならないよう細心の注意を払いながら、コミュニケーションをとる。
・先生は忙しいので、無駄話はしない(めんどくさい患者認定されたら不都合なので)。
毎日記録をつけるのは苦手ですが、これからは手帳に簡単にメモしていこうかと思っています。データがあると先生も判断しやすいと思うし、自分の体を一番知ってるのは自分。丸投げしない、ちゃんと管理する。患者力は必要です。