こんばんは、大福です。


dd TC①-1  4日目
副作用って、3〜4日目がピークだっけ?

初発の時、全身の関節痛に驚いたのを覚えています。あ!これが副作用か!って。

今回は副作用は無理しないことにしているので、家にあったロキソニンを身近に置いてスタンバイしていますが、何となく痛いくらいで薬飲むほどではない。


その代わり、今日はだるいショボーン
退院してすぐに必死で動けない時みたいな感じ。
とにかく筋力が足りないような、心と体がちぐはぐなような。

ある筋力で動いて、その後パタッと倒れて休憩。
それを繰り返して家事や役所回りや子どもの雑用に走り回っていました。

何も今日忙しくなくていいのに。
明日週末だから、用事を済ませたかったんですよね。



副作用って、初発と微妙に違う。
何と言ってもご飯が美味しい照れ
お味噌汁の味も美味しいから、味見もできる!
適度に満腹感が常にあるから、少し食べても満足、まあまあ食べても大丈夫。


空腹の時にちょっとムカムカしただけで、胃の不快感ほとんどなし。


さて、明日からはどうかな?


ふと気になってしまったんですが、カルボプラチン減量したと言うのは、前回よりも、ってことかな?

えっと‥前回より体重が大幅に増えているので、数字だけで減らすと割合的にかなりの減量になると思うんですよねキョロキョロ

先生がいつか、「体重同じだね」って呟いたのを思い出して心配になってます汗


そりゃあ、少ない量で構わないならいいですよ。
でも効果が薄れるのが怖いので、次回また確認せねばDASH!




何度も諦めながら諦めきれない三代目のライブのチケットが届きましたキョロキョロ

何と!最後列でした〜(笑)

こんなに広いのに、わざわざ一番遠くなくていいのにね(笑)



これって、後ろから風邪ばい菌とか来ないから、安心のポジション?
もしかして、私が座って見ても気にならないようにこの席にしてくれた??

これって、行けってこと?お願い

実はダメ元でバス取ってみたんですが、これまた最後列の席だったんですよね。


行けるかな?照れ



読んで頂き、ありがとうございました。