こんばんは、大福です。
再発してました。
PETの画像に光るものがはっきりと。
手術で取り切れなかったお腹の上の方(だと思う)のリンパ節転移です。
一つはほぼ確実。
もう一つ怪しいものが。
なので、たぶん多発転移という事と、手術ではリスクのある場所ということで、手術ではなく抗がん剤治療です。
予定通りTCで、今度はのんびりマンスリーでいいっか、と思っていたけど、主治医は「前と一緒で行けるでしょ!」とウィークリーのdd TCになりました

初発に比べて気合いが足りないのか、毎週病院に行くと思うと億劫ですが、総投与量も多く治療成績も良いらしいので頑張ろうかな。
あ、マーカーはCA125が55。
この前別の病院で調べたのと全然違うんですけど‥
この前が低かったから、今日は完全に油断してて大丈夫だと思っていたのにな

でも、年末から右肩上がりのマーカー。
再発してて当然。
これで見つからない方が困ってたと思うし、ようやく一つ決着ついてホッとしてるのも事実。
きちんと今後の予定を立てられます。
進行癌なのに2年10ヶ月無治療で過ごせたのは、抗がん剤が良く効いていたんだと思う、と主治医に言われました。でも私は、主治医の手術の腕が良かったんだと思います。手術したところは再発ないんだから。
あ、記念日は、昨日もちらっと書いたけど、乳癌手術から12年の日です

もう忘れてしまいそうな乳癌。
うん、忘れよう。
今回のは卵巣癌の再発なんだから。
読んで頂き、ありがとうございました。