こんにちは、大福です。
もうタイミング逃してしまいましたが‥
先日は桜満開の中、突風が吹き荒れてました

桜吹雪は綺麗でしたけどね

とりあえずお花見!と行った公園で、お昼休みの時間、作業服着た集団がぞろぞろとやって来ました。そこはブルーシート敷いて、3人が座ってました。
会社のお花見をお昼休みにするんだなぁ〜と思って見てましたが、
一番気になってしまったのが、ウィッグの人はいないのかな⁈ってこと

だって、突風の中シートの上ぎゅうぎゅうでお弁当食べてるんです。もし、ウィッグの人がいて、もし、もし、飛んでしまったらどうするの⁈

楽しいお花見もウィッグだったら地獄だわ、と‥
ちょうど入学シーズンだったので、おめかししてるし外で写真を撮ろうと思っても、それどころでないかもしれない‥
今でも一瞬、自分が地毛かどうか確かめる時があります

特に12年前の乳がんの時は、子どもはまだ幼稚園。毎日の送迎に幼稚園行事。小学校の入学式は親もステージで写真撮影。
幼稚園児がウロウロしてるから、引っ張られたらどうしよう、とか。
もう、ヒヤヒヤの毎日でした

普段帽子をかぶらないから、帽子でガードするのも不自然だし、歯医者なんてどうしよう、と今でも悩んでます

髪は女の命、と言うけど、また生えるからいいんだけど、その時ツルツルを見られたら、それこそ治療よりも辛いと思う。
皆さん、どう対処してるんでしょうか?
二回脱毛してるくせに、まだ良い方法がわからないので知りたいと思ってます。
読んで頂き、ありがとうございました。