こんばんは、大福ですニコ

乳がんの手術をして丸9年になりました。

2007年11末にしこり、と言うか、パチンコ玉とべったりへばりついた岩を両胸に発見し、12月4日に乳がんとすぐ結果が出ました。すぐ家族も呼ばれ‥

グレード5。トリプルネガティヴ。

あまりの進行の速さにダメかと思いました。

仕事の都合で、クリスマスから抗ガン剤のFEC→タキソールを半年し、両側とも6分の1切除。リンパも大量に取りましたが、リンパ節転移なし。

11日間の入院でしたが、両胸と両脇を切ったもんだから、ベットから起き上がれない。寝返りも打てない。ナースコールも届かない。個室だったので助けも呼べない。付き添いもなし。一人で悶えていました。

そう、この時も一人で頑張ってた。


今日は記念すべき日なのに、テンションだだ下がり。「よかったね、おめでとう!」と言ってくれる人がいないショボーン

周りにもほとんど話してないし、子どもにもこの話題は絶対出さない。一人で抱えてきました。褒められたくて祝ってもらいたくて頑張ってるんじゃないけど、やっぱり一緒に共有してくれる人がほしい。

ただそれだけ。


孤独感は病気と同じくらい辛いです。

頑張って頑張って普通。そしてきっと周りからは当たり前なんだろうな。

生きてるだけでありがたいんだけど‥でもやっぱりさみしいなショボーン


嬉しい日なだけにダメージ大きく、泣きながら散歩してきました


卵巣がんにはなったけど、若年性のトリプルネガティヴで約10年再発転移なしって、すごいことだと思うんだけどなぁ‥

誰かに寄り添ってほしいお願い


読んで頂き、ありがとうございましたニコ