教師歴30年の現役教師が 

あなたの背中をそっと押す

チアアップライフサポーター

おおぬまゆかり(ゆかりん先生)です。

 

今日もブログにご訪問くださり

ありがとうございます


地球が危ない‼️と言われています。

環境破壊も進んでいます。


地球温暖化、オゾン層の破壊など

言われ続けていますが、

他人事になっていませんか?


誰かがなんとかしてくれるだろうと

思っていては、

地球環境はどんどん悪化する一方。


では、何をすれば良いのでしょうか?


私も今まで分からずにいました。


そんな時に、画期的な潜在に出会ったのです。




未来プランニング(株)の

イオヌレンデです。


この洗剤は、すすぎがいらないのです。

100%植物由来の洗浄成分で、

汚れ落ちも良く、

肌の弱い方でも大丈夫。


柔軟剤不要で、

おしゃれ着も洗えます。


この1本で、約80回の洗濯が

できるそうです。


そして、何より、

イオヌレンデは、

洗濯以外に、食器洗いに、

住居用に、トイレや浴室の掃除にも

使えてしまうという優れもの。


これ1本あれば、他に何も買う必要がない

という感じです。


それだけでも安心なのですが、

私のお気に入りは、

洗った後の香り。

上質なラベンダーオイルが入っているそうで、

洗う度に、癒されます。


そうそう、この洗剤は、

災害時にも、ジップロックに少量の水があれば

簡単に洗濯ができてしまうところも

画期的だと思いませんか?


環境に優しく、使い勝手も良い。

こんな商品が、私はお気に入りになりました。


皆さんも是非一度試してみてくださいね。


詳細はホームページをご覧ください。

未来プランニング(株)


できるところから、少しずつでも

行動に起こすと、

これから先の未来が変わる‼️


この洗剤は未来プランニング(株)は

もちろんなのですが、

なんと!

一社)日本胎内記憶教育協会でも

扱っています。


是非一度、お試しくださいね。


イオヌレンデの購入はこちらから



スタースタースタースタースタースタースタースタースタースター


ベビーコミュニケーションの内容を

一新しました。


https://roleo.hp.peraichi.com/babycommunication2024/


今年は、

グランマ世代のベビーコミュニケーションを

メインで活動していきます。




 ご提供中のメニュー

 

 親子関係カウンセリング

わが子の子育てに悩んでいるあなた。
の親子関係をクリエイトする
目から鱗の親子関係カウンセリングを
承っています。

わが子といえども、人を変えることは
できません。
大切なのは、あなた自身。
じっくりとお話を伺って、
より良い未来を築いていきませんか?

セッションご希望の方は、
公式LINEからお問い合わせくださいね。
 
ベビーコミュニケーション教室
 
(グランマ世代・子育て世代・マタニティ)
 
まだ言葉を離さない我が子とのコミュニケーションの取り方をお伝えしています。
おなかの中から、我が子とのコミュニケーションを取っていると自己肯定感、自己効力感の高いお子さんになり、無駄な泣きも少なくなりますよ。
ベビー手話・ワーク・お話
 
1時間×6日間(子育て世代)
代金15,000縁
2時間×3日間(グランマ世代)
代金15,000縁
1.5時間×2日間(マタニティ)
代金    10,000縁
(ZOOM又はリアル開催)


 
胎内記憶教育基礎講座

私たちは目的を持って生まれてきましたが、それを見失ってしまっている方がほとんどです。
この講座では、自分が決めてきた目的を思い出し、それを叶えるためにはどうしたら良いか?を心と身体の両面からお伝えしています。
あなたの人生の捉え方を変えて、望む未来を手に入れる方法を学んでみませんか?
 
講座はリクエスト開催しています。
ご都合に合わせて日程を調整いたしいますので、お気軽にお問い合わせくださいね。


全12時間(3時間×4日、6時間×2日など)
代金 60,000縁(PDFテキストの場合)
         63,300縁(本のテキストの場合)


 
お話会
 
「思考の枠を外して望んだ未来を手に入れる」
「五感を使った子育てのすすめ」
「自分のトリセツを作ろう」など
ご希望のテーマでお話しさせていただきます。
胎内記憶教育やコミュニケーション心理セラピーなどの内容から、必要なところをピックアップしてお伝えしています。

対象は、全年齢です。

講演依頼
保育園・幼稚園・小学校などのPTA行事で子どもとのコミュニケーションの取り方、子育てのお悩み相談など、テーマはご相談ください。

代金 応相談(交通費はご負担ください)


 

 

お問い合わせは、

公式LINEアカウントにご登録の上、

ご連絡ください。

 

 

 

 

日々の気づきや最新情報を

発信しています。

LINEチャットに

ぜひご登録くださいね。

ご質問はこちらからしていただけます。

LINEチャットはこちらから