どうにか前半を乗り切りました! | 絵日記ときどき鉛筆画

絵日記ときどき鉛筆画

日々の出来事を絵日記に!
制作した鉛筆画をご紹介!
そして作品展の御案内も!




千代田線乃木坂駅から直結の


国立新美術館で開催中の


第68回一陽展

お陰様で毎日盛況です。


ありがとうございます🙏




連日、早くから自宅を出発し、


帰宅は9時過ぎ、


その日の服を脱ぐのが精一杯で、


お布団にダイブして〜


チ〜ン昇天


気付けば朝。


どうにか前半を乗り切りました!睡眠大事。


で、今日は


美術館は、休館日です。










上差し乃木坂駅からのシャッターが開くのを待って


関係者入口より美術館入り!


入館証を見せ守衛さんに挨拶し、


ロッカーが並ぶ廊下を通り、


次の作品展を待つ膨大な作品の


作品保管室を通過、審査室を横目に見て、


その先の作品移動用の超大型エレベーターで


地上階の一陽展会場内 


秘密のドア🚪にやっと辿りつきます。


美術館て作品展をしてる会場は広いけど、


裏方の規模も大きくて超ビックリ‼️





さぁ〜休館日の今日は一息ついて、


からの〜〜


後半も盛況でありますように🙏




と、言いつつ、


私は今日はお教室をしに


やはり結局、都内まで出掛けてきます!