ごはんメモ&初めての習い事。(少し追記) | 3人といっぴき暮らし。

3人といっぴき暮らし。

ダウン症娘を育てながら酒を飲む母。おつまみや娘の話など。
ブログタイトルの「いっぴき」は2009〜2023年まで一緒に暮らしたうさぎのだいふく氏のことです


こんばんは🌛



休日の夜ご飯は早めの準備、早めの飲みだよね!

大人。
・レタスしゅうまい
・レバーの甘辛煮
・人参ナムル
・ハムときゅうり
・舞茸ひじきごはん




娘。

ポテサラは残して、


ミニおにぎりを一つ食べた。



おべんとついてるよ。





今日から音楽教室が始まりました気づき
体験レッスンに行ったんだけど、やっぱり良くて入会してしまった昇天



音楽教室ね。

親も大変なのわかっていたんだけども、やるか迷ったんだけども!!足を踏み入れたら抜け出せないのもわかっているんだけども!!


娘へのプレゼントのつもりで始めましたにっこりま、続くかはわからない。いつかやっててよかったな〜と思う日を願って。



仕事として何十回(何百回かな)も歌った歌を娘と歌うのはすごく嬉しかった!
娘もニコニコしながら身振り手振り真似していて、
さっそく!1回目にして!始めてよかったな〜と思いました。単純。



娘が赤ちゃんの頃から家でずっと歌ってきて、遊ぶより歌ったほうが私も楽しいし楽でした。笑

まだ話せないけど、手の動きを見れば娘が頭の中で何を歌ってるかわかるし、何を伝えたいかもわかる。
今の娘は歌で覚えた手振りで気持ちを伝えられてる。(だから話す必要性を感じていないのかも)

もしかして、この歌?とか、お腹すいたの?とか聞くと嬉しそうに「うん」と言う。


私自身が音楽をやってきてよかった、と思うことは自己満足の範疇だと思っていたけど、
娘と通じるためのツールとして音楽があって、非言語コミュニケーションとして役に立っていると思った!

大袈裟だけど、私も親から音楽を贈られた身なので、娘のために使えて良かったなーーーーーと心底感じました。



ずっと「ZIP!」ってやってるかと思ったら「おべんとうばこの歌」だったり。
こんな感じで娘の表現のひとつになっていけばいいなーと思います。受け取る側のスキルも必要なんだけどね。

うちのゴリラに伝わっているのか………。笑



では!