たまにはね | 福田大輔の尺八BLOG

福田大輔の尺八BLOG

尺八のことは勿論、身の回りのあらゆる事を自由に書いてます。どうぞ、気軽に見て下さいね〜。

たまには「尺八ブログ」らしい話もねニヒヒ














左から、2尺1寸、1尺9寸、1尺8寸、1尺7寸、1尺6寸、1尺5寸、ねぶた笛






曲によって使い分けますウインク
1寸違うと半音違う。
カラオケのキーのようなものです真顔






指穴は表に4つ、裏に1つの5孔尺八が主流ですが、僕は7孔尺八を使います真顔
半音が出しやすいためです真顔






このメロディーはこの尺八でこう表現しようとか、このタイミングで持ち替えるとか…
いろいろ考えます真顔






聴いて下さる皆様の心に響くよう、頑張りたいと思います真顔






真面目かチーン