たま〜に読書記録として


読んだ本を記録してるんですが


今回読んだのはこちら




本屋さんで見つけた時から気にはなってたんやけど


ようやく買って読みました。


当たり前に使われてる


推し


と言う言葉は、いつから使われているのか。


少なくとも自分が子供の頃には


あまり聞き慣れてなかったと思う。


とりあえず


推し


をGoogle先生で調べてみたら


推し(おし)とは、主にアイドルや推し(おし)とは、主にアイドルや俳優について用いられる日本語の俗語であり、人に薦めたいと思うほどに好感を持っている人物のことをいう。


だそうです。


なるほど。


人に薦めたいと思うほどに好感を持ってる人物のこと


そう思うと、子供の頃の自分にとっては


ジャキーチェンが推しだったのかもしれない。


ふと振りかえってみると


ジャッキーチェンの映画を見終わるたびに


どうやったらパンチをした時に


あんなに風を切る音が鳴るのか


とか


どうやったらあんなアクションができるのか


とかを考えたり


本を買ったり、ジャッキーチェンが日本語で歌っているLPのレコードを買ったり、映画のビデオを買ったり


ちなみにプロジェクトAは、多分30回は見てると思います。そして、プロジェクトAの主題歌は、カラオケ行っても歌詞を見ずに歌えます。


ジャッキーチェンの活躍に一喜一憂し、映画で大怪我をしても復活する姿に勇気をもらったもんです。


そう思うと、推しがあると言う事は、人を成長させてくれる一つの要因かも知れないですね。


ちなみに今の僕の好きなアーティストは


あいみょん!


ギター一本で繰り出されるメロディーと歌詞は


どこか懐かしくもあり


思いの外、昭和世代にも突き刺さるものがあり


大阪城ホールに、初めてLIVEに行ってから


完全にハマってしまいました。


4月には香川県にも来るんで、今から楽しみです。


推しが人生そのものになって、日常生活に支障をきたすような事になるのはダメやけど


推しがいる事で、少し人生が豊かになり


その事で、自分も成長できる。


これからも、そんな付き合い方をしていければいいんじゃないかと


この本を読んで思いました。


以上、今回の読書記録でした。