3つめは、失敗をゆるす場所にする💛

 

①まずは自分が楽しい気持ちになる💛
 

台所は戦場だ‼

と決めつけないで

たまにはリラックス

楽しくてもいいんじゃない?

 

②お皿が割れることも、材料がこぼれることもある💛

 

予想外のことが起こると、想定していた通りに行かず

パニックになったり、うまくいかないことに怒りや焦りが出てきたり。

だから、はじめからいろんなことが起こる場所 って思っておこう

思い通りにいかないことも、うまくいかないときもある💛

 

③子どもにも助けてもらおう

 

多少時間がかかっても、多少形が悪くても、多少とっ散らかっても

子どもは一緒にできると楽しいし (すぐあきるけど💦)

役に立てたり、ママが喜んでくれたら、チョー嬉しい

 

子どもはママが大好きで

ママの笑顔が一番💛

だから、こーしなくちゃとかやらなくちゃよりも

 

子どもと一緒に過ごす時間が

ちょっとでも笑顔が増えたら

あとはなんでもいい気がします。(外食でもマクドナルドでもピザでも)

 

子どもと一緒に過ごせるのは

今だけ。今が楽しくないともったいない!

 

それがむずかしい時は・・無理にいろいろしない。やらないという選択も。◎

誰かと一緒にやる。

あなたの台所が楽しくなるお手伝いができたらうれしいです。