
どうも。ダイダロスです。
今回は、完全に僕の私的評価で最強キャラクターを3人選んで紹介します。どのキャラクターを使うか悩んでる方は参考程度にご覧下さい。
1位 ダイナソー竜崎

強いポイント:スキル「恐竜王国」による、超火力の恐竜デッキが驚異的。他のフィールド魔法の攻・防上昇は精々200のところ、ジュラシック・ワールドは攻・防300上昇と言う破格の効果。素攻撃力1600の「二頭を持つキングレックス」が攻撃力1900となり、純粋な攻撃力でのバトルでは、ほとんど負けない凶悪なカードと化します。
デメリット:ジュラシック・ワールドが破壊されるとどうにもなりません。1600台の攻撃力のカードがぽろぽろ出てくるだけなので、こうなると敗北は時間の問題です。
ジュラシック・ワールドを守る策が必要となります。
2位 インセクター羽蛾

強いポイント:スキル「フライング寄生」と逆ギレパンダ、翡翠の蟲笛やバーン効果を持つカードで構成された、ロックバーンが凶悪。フライング寄生でデッキにブチ込んだ「寄生虫パラサイド」を、翡翠の蟲笛でデッキトップに持っていき、ガチガチに固めてじわじわライフを削れます。翡翠の蟲笛が、ドロースキップ・バーン・フィールド圧縮・種族変化を兼ねる魔法カードとなります。
デメリット:フライング寄生はデッキに仕込む「寄生虫パラサイド」の数がランダムで(1枚は確定)不安定であること、相手のデッキに昆虫族があると翡翠の蟲笛が不発となることなどがデメリットとして挙げられます。決まれば凶悪だけど、安定感に欠く事から2位としました。
3位 海馬 瀬人

強いポイント:スキル「粉砕!」による、圧巻のパンプアップ能力が魅力。キャラデッキを組んでも、パワーで押せる事があり、なにしろ高火力でモンスターを薙ぎ倒す爽快感が良い。
デメリット:肝心の「粉砕!」は、レベル5以上のモンスターに依存すること。手札事故はいたしかたなく、それにより3位という評価に。
3位に近いがランク外
-位 バンデット・キース
強いポイント:スキル「スリカエ!」の手札事故回避。でも、事故る時は事故るし、3位には入らないかなぁ。
紹介したスキルの効果
【恐竜王国】
フィールド魔法「ジュラシック・ワールド」を発動した状態で、デュエルを開始する。
【フライング寄生】
相手のデッキに1~3枚の「寄生虫パラサイド」を仕込む。
【粉砕!】
自分フィールド上のレベル5以上のモンスターの数×300ポイント、自分フィールド上のモンスターの攻撃力が上がる。この効果は1ターンに1度しか使用できない。