最近の息子 | 平凡な毎日

平凡な毎日

平成23年生まれの娘と平成25年生まれの息子とB型夫との平和な日々・・・

子供達はどちらも一歳半健診でひっかかり、発達の遅れがあるとのこと。
個性的な子供達と、個性的な夫との日々をつづっています。

平凡な毎日ではないかも・・・?

最近の娘について書いたので、

最近の息子についても書いてみようと思いました。

トイトレはおしっこはほぼ失敗なく

日中はパンツで過ごせています。

夜はオムツで、朝には必ず濡れているので

まだしばらくは無理そう。

ウンチはオムツに履き替えて立ってします。

浣腸をした時はトイレで座ってするんですけどね。

立ちションはまだできず、促しても嫌がります。

幼稚園でもしばらくは座りションかなー。

今は仮面ライダーが好き、レンジャーものも好き、

そして夫が見せた影響でキョンシー(懐かし!!)に

はまって、キョンシーごっこをしています。

でも私や夫が真顔でキョンシーのふりをすると

「やめてー!!」と号泣してます(笑)

怖がりでクリスマス会のサンタクロースにも近付けず。

熊の剥製みたいなやつも近付けない。

実家の犬は少し時間がたつと大丈夫、

ご近所の犬は門越しだと大丈夫だけど

出てくると息子は逃亡。

基本的にビビりです。

頑固で変なこだわりは相変わらず。

順番、勝ち負けにうるさい。

偏食も相変わらず、飲み物は麦茶しか飲まない。

機嫌が悪いときはペットボトルのお茶も拒否で

自宅で作ったお茶しか飲まない時もあったり。

マヨネーズ→マネヨーズ

エレベーター→エベレーター

のような言い間違いがまだまだ多いですが

しっかり会話ができるし、

理解力もかなりついていると感じます。

同じ頃の娘よりは息子の方が理解力はあるかなと

過去のブログを読み返して思いました。

先日療育先で発達検査を受けた結果を

昨日、聞いてきたのですが

やはり言語は随分と伸びたようで

年齢相応になってきている部分もあるようです。

が、出来てないところは2歳3ヶ月くらいの数値で、

トータルで見ると、

100(年齢相応)の部分もあるけれど

50(2歳)くらいのところもあって

完全なる凸凹。。。

息子の場合は言語ができているから

50の部分(苦手なこと)を言葉で逃げるようになる

可能性が高いと言われました。

てか、既に逃げてるけどもー。

確かに最近知恵がついたなーと思うような

発言もよくあるんですよね。

あれは逃げだったのかー。

息子は空間・認知の部分の苦手が強いみたいなので

家での療育も必要になってくるねーと言われました。

4月からは幼稚園に行くのですが、

今息子が通っている療育施設は

放課後の療育がないので3月で終わりなんです。

せっかく慣れて良い感じに療育してもらえてるのに

残念なんですけど。

4月からは娘が今行っている別の事業所に

週1で通う予定なんですけど、

週2は行った方がいいんじゃないかと言われました。

今息子が通園しているところは車で10~15分くらいのとこなんですが、

そこの系列にある事業所が放課後の療育をしているんです。

なので、4月からそちらに移らないか?と

言われているんですが、いまいち気乗りせず。

というのも、一番の理由は家から25~30分くらいかかること。

そしてもう1つは今そこに通園している子のお母さんから

聞く話があまり良くないこと。

4月からは娘が小学校に入学するのもあって

あまり送迎に時間がかかるところには

行きたくないなーって思うんですよね。

下校してくるときには家にいてあげたいし。

幼稚園後に息子の送迎をしていたら

娘の帰宅に間に合わない可能性もあるし。

そして良い話をあまり聞かないとなるとなおさらねー。

なんにしても小学校のライフスタイルが

わからないと私も動けなくてどうしようもないんですけどね。

落ち着いてからまた考えたらいいかなーと思うけど、

多分4月を過ぎてからやっぱり行きますって

思った時には定員がいっぱいになっているから

今のうちにと話をしてくれているんだろうとは

思うんですけどね。。。

そういえば、幼稚園にその悩んでいる事業所に

行っている子がいるからそのお母さんにも

ちょっと聞いてみようかなー。

たくさんの意見を聞いた方がいいしなー。

娘は幼稚園で出来ることが増えたし

克服できたこともあるから

息子もそうなったらいいけどどうかなー。

娘は頑張り屋で真面目だからってのもあるけど

息子はなぁ。。。

おちょけで、人の話を聞いていないし

(いや、聞いてるけど都合の悪いことは完全スルーか)

どうなることやら。