こんばんは~クマ


いつもブログに訪問ありがとうございます音符


違う店舗に移動になって、始まったパート


なんとか、3連勤乗りきりました!!



覚えないといけないことも沢山あるし、バイトの時より重労働がプラスされたりで


クタクタ母ちゃんですタラー


来週は、4連勤よガーンどうなることやらアセアセ



しかも、昨日は頭痛が酷くて、帰宅後から何もする気になれず


生理前の頭痛かなぁ~って思っていたら、やっぱりでした


2日目は休みで助かりました


我が家の子供たち、中3と小6


共に、修学旅行のある学年


先日、二人がそれぞれ修学旅行についてのプリントを持ち帰って来ました


まず、長男中3


一度延期になって、9月の下旬予定になっていますが


9月に行くのかは夏休み明けの初日に配るプリントが最終決定だそう


関西方面が不可能となった場合は、九州などに行き先や日程変更の場合もあるとか


もしかしたら、9月になって修学旅行自体中止になったり


参加希望者が少ない場合も中止になるかもしれない旨とキャンセル料についてのお知らせがありました


次男、小6



こちらは元々9月の中旬予定で、今年は県内のみをまわるみたいです


もしかしたら、12月に延期になるかもしれないとの旨が書いてあり


参加確認や保護者の意見を書く欄が設けてありました


12月の方が出来るか、微妙な気もするけど・・・


県内のみだし、行きたいだろうから、旦那と相談して


修学旅行があるなら、参加させることにしました


二人とも、修学旅行行けるかしら・・・


昨日の夕ごはんです

唐揚げ
レンチンキャベツ&茹でとうもろこし
人参のしりしり
わかめの味噌汁


頭痛が酷かったので、唐揚げも夕方届いた生協でチンしただけ


しりしりも作りおきを活用して、なんとか乗りきりました



ゴーヤチャンプルー
なすのめんつゆ浸し
わかめスープ


あと、キュウリの浅漬けと畑で採れた

枝豆を茹でていただきました


写真は、男性陣が食べた残りで、ちょっとしかないけど


塩加減もうまくいって、美味しかったです


ご馳走さまでした~音符


明日は待ちにまったお休みキラキラ


旦那は、仕事で居ないけど、子供たちいるから


ご飯作りはしないといけませんが


生理2日目だし、1日グータラしたいと思いますおねがい