こんにちは暑い💦

台風も気になるところですね








韓国好きなら誰でも知ってる
韓国で昔から愛されてる
おやつ


クァベギコッペパンピンクドーナツ


市場の中や路面店で
揚げたてのドーナツに砂糖をまぶして
バットに山盛りになったクァベキを
アジュンマやアジョシが販売している光景

懐かしいですよね!


3個で1000ウォン程の金額で
お財布にも優しくて
もちろん、味もシンプルでお腹いっぱいでも
食べちゃう庶民派スイーツ


画像お借りしました


大好き♡




そんな、韓国庶民のスイーツが
最近では違った形で人気だとか…


その、一風変わったクァベギのお店が

ここ福岡の大名に9月5日に
オープンしたそう


知ったからには1度は行かねば!
という事で行ってきました♪




タナカフェ


屈まないと入れない低い扉を

開けるとカウンター9席のちょっと狭い

イートインスペースもあります

私はテイクアウトで




全部で7種類




進化したクァベギ

綺麗に可愛く❥デコられてます気づき


1つ400円とお高め💧



値段が値段なので大きいのかと思いきや

いたって普通の大きさ

きな粉が品切れだったので

抹茶とオレオ




大名と言えば韓国料理店の激戦区
その他
オシャレなカフェやセレクトショップに
飲食店が軒を連ねる場所があったり


昔ながらの食堂や和菓子店
お醤油屋さんがあったり古い物と新しい物が
見事にマッチしている街



もう少し涼しくなったら
この界隈を散策


いいですね 



肝心なクァベギの味は…
私はオレオを食べましたが上にのったクリームが
甘しょっぱいクリームチーズで
オレオを想像して食べたので不思議なお味
でした



好みですが、やっぱり昔ながらの
クァベギが好きかな〜真顔





ⓣⓗⓐⓝⓚ ⓨⓞⓤ ♡